Nicotto Town



怒濤の三が日(15

名古屋の次は岐阜羽島、その次が米原です。

岐阜羽島をとおると必ず言ってしまうのが
「前はナンにもなかったよねぇ」(゜∇^*)テヘ

いまは建物がたってます。
うん、いろいろと(笑)

そしてこの時期の米原は雪です。
大晦日から雪続きのようで、スプリンクラーが
バリバリ稼働してますよ。線路に雪が積らないように
ピュンピュン水を飛ばしてます。

長野と寒さの質が違います。

おんなじように雪が降っても米原は
湿度の高い感じの寒さですよ。長野は
ひたすら冷え込むのでチクチクピリピリな寒さ。

幸い思ったほどの積雪ではなかったようです。
有り難いことに雪も降ってない。

雪ならいいんですが、たまに雨の年がある(笑)

多賀大社詣でに必須なのが傘。
ま、我が家は全員オトナの域まで
育っちゃってるからいいんですけどね。

しかも長野では学校まで歩いて数キロの
道のりなんですが、傘無しでも平気で
帰ってくるし風邪もひかない。

おそるべしっっ長野県民っっ

米原からは近江鉄道で多賀大社です。
ここでも鉄系の話で我が家は
毎年もりあがる。

さあ多賀大社駅だ。

明日に続く。

<昨夜のわたし>
謎の「社長」さんが、ここのところ毎日。
非常に気になります(笑)

さて今日の一冊
いがらしみきお「ぼのぼの 33」
ぼのぼのの最新刊ですね。オリちゃんって
何者でしょう?スナドリネコさんの意外な○○が・・・(笑)

アバター
2010/01/21 07:46
そういう疑惑もありますよね(笑)
昨日は来なかったけど・・・
アバター
2010/01/20 23:15
確かに社長の存在が気になりますよねー
もしかして管理人なのか?
アバター
2010/01/20 20:14
ぼのぼのは夫君の趣味です(笑)
クレヨンしんちゃんも夫君の趣味です。
ワンピースは私の趣味です。(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/01/20 20:07
ぼのぼの!!
昔、集めてました!!
なつかしー。
途切れ途切れ話す、ぼのぼののお父さんが好きですw
アバター
2010/01/20 17:28
わー、青森出身なんだー。
友達に八戸の人がいるんで話は聞くよ。
またあっちは別の寒さみたいだね。紅葉は
もぉ素晴らしいの一言らしいですが♪
アバター
2010/01/20 17:12
ボクの実家は青森でメッチャ雪降ってました!!!

前にお正月、実家帰ったときおもいっきり風邪引いて以来
もー冬は帰る気しませんww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.