Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


レア魚48種を飾ってみました

画像

少し前のブログで、レア魚が49種になっているのに気づいたので
(アカテガニは厳密にはレア魚イベントのレアではないけれど)
1~48種目までのレア魚を、まとめてお部屋に飾ってみました^^
ただし期間限定で、いつまでレアを展示するかは気分次第です(^^ゞ

鍵がかかっていないときはご自由にどうぞです♪
よかったら家具モードで見てみてください(´∀`)
時々家主が一瞬現れるかもしれませんが、お気になさらずにw

お部屋のレア魚は、以下のような登場順に並べてあります。
ついでに簡単な紹介や関連イベントも書いてみました^^

2009
2/24 キンギョ(氷)  最初に公表された4種。いずれも普通種の色違いです(^^;
3/3 チェリーグッピー
3/10 チェリーテトラ
3/17 チェリーエンゼル

3/24 長靴(若草)      春っぽい若草ピンクシリーズ♪ 長靴マニア待望のレア^^
3/31 オタマガエル(ピンク) オタマジャクシ+カエル
4/7 デメキン(若草)
4/14 サワガニ(若草)

4/21 こいのぼり(ヒゴイ)  こどもの日のこいのぼり2種
4/28 こいのぼり(マゴイ)  1m超えレアのため、レア水槽も金魚鉢もなし

5/5 サツキマス        サツキ=5月
5/12 カエルジャクシ(空色)  オタマジャクシ+カエル
5/19 テッポウウオ
5/26 ハズれたドリーム券  好き嫌いがかなり分かれるレアでした(^^;

6/2 パールコメット     ジューンブライドで真珠? コメットは金魚の一種です
6/9 タイ焼き(小倉)
6/16 ゼニガメ
6/23 てるてるぼうず      梅雨ぽいレア。雨ふりイベント5/7とは無関係?
6/30 ニシキゴイ(紅白)
7/7 ファンシーバケツ(うさぎ)

7/14 アカテガニ      潮干狩りイベント7/15、ミニビーチ水槽
7/14 パンダプラティ    メダカの仲間です
7/21 マリモ
7/28 ブルーヤビー     青いザリガニです
8/4 迷子の子ウミガメ    ミニビーチ水槽

8/11 水ヨーヨー         夏祭りイベント8/12
8/18 オカヤドカリ         ミニビーチ水槽
8/25 夜店から逃げたデメキン

9/1 デンキナマズ       ビリビリしていますw

9/8 お月見マリモ               月旅行イベント9/9
9/15 月うさぎ製菓 うさぎ菓子(つぶあん)
9/22 おもちゃの月ロケット
9/29 三日月色のエンゼルフィッシュ

10/6 川に帰ってきたサケ

10/13 ハロウィンの親子かぼちゃ ハロウィンダンスパーティー10/7
10/20 おばけウオ(白)       よく見ると口の中に..?
10/27 熱帯魚に仮装した魔女

11/3 コノハウオ(モミジ)       キノコ狩りイベント11/4
11/10 イチョウ柄キンギョ(紅白)
11/17 さかな型ハニワ
11/24 モミジ柄ニシキゴイ

12/1 昔落としたクリスマスツリーの飾り クリスマスイベント2009 11/25
12/8 履きたかったお菓子の長靴
12/15 トナカイに憧れたヤドカリ
12/22 クリスマスケーキの思い出

12/29 おせち料理から逃げ出したイセエビ お正月イベント2010 12/25
2010
1/5 トラ柄の金魚
1/12 虎シャチホコ


金魚類は、普通種含めて
キンギョ(黒)、キンギョ(赤)、キンギョ(氷)、デメキン(若草)、パールコメット、夜店から逃げたデメキン、イチョウ柄キンギョ、トラ柄の金魚
の8種類かな?
オバケウオ(白)も拡大してよーーく見ればキンギョに含めるかなあ?

長靴は、
長靴(黒)、長靴(ピンク)、長靴(若草)、履きたかったお菓子の長靴
の4種類。
長靴系は、長靴マニアさんには嬉しいレアです♪

名前がいちばん長かったのは、月うさぎ製菓 うさぎ菓子(つぶあん)の空白含め18字。
名前がいちばん短かったのは、マリモです。
あまり長いとサークル掲示板を書くとき困ります(^^;

レア魚のうち、実在する魚?は
サツキマス、テッポウウオ、ゼニガメ、ニシキゴイ(紅白)、アカテガニ、パンダプラティ、マリモ、ブルーヤビー、オカヤドカリ、デンキナマズです^^
迷子の子ウミガメ、川に帰ってきたサケ、おせち料理から逃げ出したイセエビも含めていいかなあ(^^;

アバター
2010/01/26 23:21
>メイさん
お部屋で見ていただけて嬉しいです^^
やっぱり写真よりも実物のほうがきれいですから(´∀`)
可愛くて面白いレアは、ニコッとならではですね^^
長靴やピンク長靴とかは最初から釣れましたしw
こちらこそ感謝です♪

>瑞佳さん
こちらこそありがとうです^^
瑞佳さんは大晦日参加だったんですね(´∀`)
いきなり釣りでケーキには驚かれたかもしれないですね^^
もっと早くってのは、みんな思うみたいですね(^^;
ニコッとタウン創設時から来ていたかったって私も思いますw
でも、きっと今からでも遅くはないですよ♪
レア部屋、ご自由にご覧下さい(^▽^)ノ

>フーイさん
フーイさんもしっかり全種類キープですね(^ー^)
のんびり苦戦、というところがフーイさんらしいというか^^
チェリーの頃とか、2週目になると
レアとは思えないくらい釣りやすかったですよね(^^;
あれもあれで楽しかったですよね♪
期間限定だけで充分釣りにくいので、
確率的にはもっと釣れやすいといいと私も思います(´∀`)
アバター
2010/01/26 23:16
>ユキコさん
はい、これだけ出したらさすがにすごかったです^^
スペースの関係でキャンディポットで統一になりました(^^;
アカテガニ等はそれらしいよう、大きなミニビーチ水槽です♪

他のレアはちゃんとおさまっているのに
虎シャチホコだけなぜかはみ出していますよね(^^;;
そのほうが豪華に見えるからかなw
最初で最後の貴重な水槽かもしんないすね^^

>まぁちゃんさん
あはは、なんかこんなんなってました(^ー^ゞ
始めた頃だと、レアがいるとか、それがどういうものとか
全然分からないですよね(^^;
釣堀でも、おめでとうと言われて不思議そうにしている
初心者さんによくお会いしました。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^

>カリン☆さん
うんうん、私もそんな気がします(´∀`)
氷金魚が出るまでを、かなり長く感じた気が。
レア魚が出る前は、ほんと釣堀は閑散としていたので
(魚がかかっても音が鳴らなくて釣りにくかったですしね(^^;)
レア登場から本格的に釣りを始められた方も多いでしょうね(^ー^)
一人釣りとかも登場予定なので、システムの変更はあるかもしれませんが
レア魚自体は続くかもしんないすね^^
楽しみです(´∀`)
アバター
2010/01/26 18:22
’09.9.30からニコに来たので
お部屋で暫く眺めさせて頂きました^^
てるてるぼうずやうさぎ菓子…可愛いものがたくさんあったのですね♪
有難うございましたm(__)m
アバター
2010/01/26 11:56
いつもありがとうございます
あいうえおさん^^お部屋を拝見させていただく前にこちらに♪
私がここの住民になったのは大晦日だったので
クリスマスケーキからしかわかりません。。
もっと早くに来ればよかったって思っちゃいました❤
アバター
2010/01/26 06:45
レア魚ももう48種類になっていたんですね^^
いつものんびり苦戦しながらも何とか釣り上げられているので
一応全種類釣り上げられている事を確認して一安心です*
チェリーの頃の釣れやすさは今や昔、もうちょっと釣れやすくても良いと思う今日この頃です^^;
アバター
2010/01/26 06:09
>kilakilaさん
なかなかすごいすよね^^
こんなにレア魚だけたくさん並べたのは
初めてかもしんないです(´∀`)
家具モードだと細かいところまで見えるからいいすよね^^
ご自由にご覧くださいです(^▽^)

>ゆっきいspさん
見てくれてありがとです^^
昔のレアってなかなか見る機会がないですよね(´∀`)
名前だけだとどういうのか分からないですし。
喜んでもらえてよかったです(^▽^)
これからも楽しく釣りできるといいですね♪

>夏子さん
わはははは、あのリポーターの声が思い出されるすw
ほんとに色とりどりで宝石みたいっす(^▽^)

当時、青い金魚がいるという噂があったので
キンギョ(氷)を見たとき、おおって思いました(´∀`)
毎回苦労したからこそ、感慨があるすよね^^
招き猫は残念でした(^^;
レアが96種になったときは、2部屋目の先頭に!

レアはまとめて巨大水槽に入れられるとか、
何か工夫があってもいいかもしんないすね(^ー^)

>ぽむさん
うんうん、壮観ですよね(^^;;;
せっかく持ち帰ったのを、ずっとしまいこんだままでいましたw
配置するときは、できるだけ均一になるようおおまかに配置してから
定規がわりのカウンター出して、そこに添うように並べました^^
やっぱり、それぞれ全部に思い出はあります(´∀`)
全部書いたらあっという間に2000文字制限に^^

>tapiokaさん
全部並べたら、なかなかにすごくなりました^^
レアに負けない壁紙を探すのが大変でした(^▽^ゞ
たしかにアイテムとしてはすごいけど、
お部屋としては居心地がいまいちすよね(^^;
うちのねむも、どこに行ったか探さないと見つからない状態ですw

>ふじりんご☆さん
うんうん、自分でも壮観だと思います(^ー^ゞ
50種目も楽しみすね^^
今はまだ発表されていないので、明日のメンテ中に発表されるのかな?
運営さんはそういう数字は意識しているのかなあ(^^;
そっかあ、ふじりんごさんは6月頃からの参加だったんですね(´∀`)
喜んでいただけてよかったです(^▽^)ノ
アバター
2010/01/26 00:24
すごいー!壮観ですね。
キャンディポットで統一されているのもかわいいです。
こうやって見ると、大きい魚は大きいキャンディポットに入っているのに、
虎シャチホコだけ、ジャストサイズ水槽でフタなしなんですね。
やっぱり、貴重です~(°∀°)
アバター
2010/01/25 22:23
すげ~
流石6万回のランクAですね
自分は2009/8末からの住民なのですが
ロケットは普通に買い取りしてました
レアだなんて知らんかったんです(>_<)ヽ
その後、しばらくは普通水槽で・・
ポットなんて気づかなかったし
これからも
ご指導宜しくです
アバター
2010/01/25 20:28
こうやって 一覧になってると また一段と すごいですね~
氷金魚を釣りに行ったのが 昨日のことのよう?に 思われるのに・・・
それまでは 釣りには 無縁の生活でした。
これからも 増え続けるんでしょうね~
どんな魚が出てくるか 楽しみですね。
アバター
2010/01/25 18:51
わぁ~すごいすごい!!
レア魚いっぱーい✿(。◕‿◕。)✿
家具モードでゆっくり拝見したいです☆.。.*.(*^0゚)v
アバター
2010/01/25 17:06
素晴らしいです♪
私は8月終わりからニコッタ始めたので、それ以前のレアを見ることができ
うれしかったです^^
これからもお互い楽しみましょう^^
アバター
2010/01/25 16:31
いやあ~(●^o^●)ホンット、綺麗ですねー
川の宝石箱やあ~(どこかのグルメレポーターのパクリ)
なんて、床にまかれた宝石類のように、素晴らしい色どりです♪

しかし、48種、レアもここまできたのですねー(^◇^)
最初の青い氷金魚からはじまって、懐かしさとともに、感慨がひとしお~
49種目の招き猫は、この栄えある部屋におさまれず、
無念の涙を飲んだことでしょう~(・o・)

部屋におけるアイテム数が、追っつけもう少し増えると
ウレシイのですけれどもねえー(゜-゜)
アバター
2010/01/25 16:25
すごいです。壮観です。
これだけ、所持されているのも凄いと思いましたが、
綺麗に配置されているのもすごいです。お疲れ様でした。
それぞれに、いろいろな思い出もあるのではないですか?
そういうことを思い出しながら、配置されたのかなぁということを
ちょっと想像してしまいました^^
アバター
2010/01/25 14:47
これだけレアが並んでると、すごいですよね~
見事です!!

うちも並べたら、きっとこんなにあるんでしょうね(^_^;)
私とJERRYの居場所がなくなりそうですw


アバター
2010/01/25 14:04
なんだか壮観ですね(#^.^#)
レアゎもう49種にもなったんですね…
栄えある50種めゎ何になるのでしょう…
ぅちゎタイ焼きあたりからの参戦になるので、
それ以前のレア展示ゎとてもうれしいで-す\(^o^)/
アバター
2010/01/25 12:55
>crazyさん
ありがとです^^
くれさんのお部屋もいつもすごいっす^^
レアへの愛は、くれさんがいちばんだと思います(^ー^)
お互いこれからも頑張りましょう(^▽^)ノ
アバター
2010/01/25 12:48
>NajuNajuさん
キャンディーポット、凝っていてかわいいけど
たしかにちょっと高めですよね(^^;
釣りでコインが減ったお財布にはきびしいです(^^;;;
なんとか他のゲームで稼ぎつつ
キャンディポットでお持ち帰りできるといいですね(^▽^)

>Tokioさん
始まった当初、5回で終りかと思っていたレア魚イベントが
ここまで続くとは思いませんでした(^^;
とりあえず、もうしばらく続きそうですね(´∀`)
たしかに考えるの大変そうです(^^;;;
だからこそ、イベントと連動させてテーマをしぼって
考えつきやすくしたのかもしれないですね^^

>LUNAさん
うんうん、実際こういうお菓子があってもおかしくないですよね^^あ、シャレじゃないですので(・∀・)
実際のお菓子のレア、ふやけちゃいそうですね(^-^;

LUNAさんも、常設展示wのものがたくさんあるから
レアをずっと飾り続けるのは無理ですよね(^^;
倉庫の奥から引っ張り出しつつ、こんなのもあったなあって感じです(^▽^)

>ホーネットさん
見てくれてありがとです^^
コイノボリやマリモは、きっとホーネットさんが参加される前っすね。
水ヨーヨーは残念だったです(´・ω・`)

一応、レア釣りが始まった当初からの予定で
「レア魚がいつでも釣れるプレミアム釣り堀」
というのがあるのですが、
予定のまま、なんの進展もなく今に至る、という状態です。
いっそ、レアが入った水槽をリサイクルチケットと交換でもいいのでは?
と個人的には思っています。
今度、問い合わせしてみようかなあ(^^;
アバター
2010/01/25 12:44
姉さん!さすがっす!ヽ(^。^)ノ
あたいも、がんばります!
アバター
2010/01/25 11:57
この様にして眺めてみると、キャンディーポット可愛いですね★
最近、金魚鉢に変更しようかな…と思っていたのです(お値段が高いのですもの^^;)。
でも、変更は止めにしました~(^O^)/。
アバター
2010/01/25 11:43
もうそんなになるんですねー^^
レア魚イベントって今後も続くんでしょうね
考えるのも大変そうですよね^^;
アバター
2010/01/25 11:27
こうやってキャンディーポットに入ったレア魚を飾っていると
色とりどりでお菓子みたいでかわいいですね♪(*´▽`*)
(あ!実際にお菓子もあるのでした( ´艸`))

もうレア魚49種でしたか…
私はレアをGETしても飾るのは1週間くらいなので、
懐かしいものも見られて楽しいです^^
アバター
2010/01/25 10:58
拝見させていただきました^^
やっぱりうらやましいです^^
こいのぼりとかマリモ・・・
あと水ヨーヨー・・・
やっぱりこうしてレア物も歴史?を
見れるのは嬉しいです^^
ありがとうございます!
アバター
2010/01/25 10:29
>モッカさん
そうそう、49種類なんですよ!
全然そんなこと考えていなくて、たまたまブログに書くネタを探していたら気がつきましたw
やっぱりお部屋に置くことを考えると、48という数字には敏感になりますよね(^^;

レアは普通の魚と関係なく自由にデザインできるから、色もきれいにできるんでしょうね(´∀`)
すでに購入済みなので、新たに改装費用がかからないのが助かりますw
モッカさんのセンスで飾ったら、レアがさらに引き立ちそうです!
ほんと私はセンスがなくて(^^;;;
アバター
2010/01/25 10:02
俺もそろそろレアだけで48種類になるかなと思っていましたが49種類になってたんですね!
すごいです!

こうして見ると色とりどりで鮮やかですね~!俺も改装アイデアが浮かばないので飾ってみようかなw
アバター
2010/01/25 09:53
>なまけものさん
最初、普通の魚+レアで48種超えたとき(タイ焼き(小倉)までで48種)にも
これ以上置けないな~って思ったけれど、
ついに、レアだけで48種超えちゃいましたね(^^;
レア魚部屋を作っている方は、あーあって思っているだろうなあ(´ω`)
アバター
2010/01/25 09:49
>山鳥さん
レアだけをこんな大量に並べたのは初めてだったので、自分でもすごいな~と思いました(´∀`)
途中、カウンターをものさしがわりに近くに置きつつ、できるだけまっすぐ並ぶようにこだわってみました^^

>k66さん
ポットかわいいですよね(´∀`)
かわいいレアにはすごく似合うと思います(^ー^)
私も最近は、最初のレアはキャンディポットが多いかもです(・∀・)

>misumisuさん
ふと思いついて夜中にやっちゃいました(^-^;
キャンディポットかわいいすよね^^
せっかくのレアなので、できるだけレア水槽にしてみました(´∀`)
普通っぽい魚はハーフムーンにしたいと思いつつも、スペース的な問題が(^^;;
シャッチーのふた、どこに行っちゃったんでしょうね(・∀・)
写真撮るとき、自分と猫(ねむ)をどこに置こうか困りました(^^;;;
アバター
2010/01/25 09:49
とうとう48超えちゃったんですねぇ・・・
アバター
2010/01/25 09:29
壮観ですねぇ・・・
アバター
2010/01/25 09:22
ポットはかわいいですね♪
最近は一番最初にポットにするようにしました^^
アバター
2010/01/25 08:14
o(*^ー^*)oお疲れ様!!
凄~ぃ 殆どがキャンディーポットでヵヮ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!
シャッチ―のみ お行儀悪いけどww
猫チャンも圧倒されて居場所が無さそう^^:




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.