なぜ カステラ
- カテゴリ:タウン
- 2010/01/28 03:03:22
40万人突破記念アイテムが カステラ
「 累計登録40万IDを突破したニコッとタウンを「40万人の街」として、
ニコッとタウンの利用者数をより多くの方に認知してもらうために
人口が約44万人の長崎県長崎市をピックアップし、
長崎市の代表的な名産品である「カステラ」をモチーフにした
記念アイテムといたしました」
みつけましたよ
そういうことだったんだ。
40万人突破記念アイテムが カステラ
「 累計登録40万IDを突破したニコッとタウンを「40万人の街」として、
ニコッとタウンの利用者数をより多くの方に認知してもらうために
人口が約44万人の長崎県長崎市をピックアップし、
長崎市の代表的な名産品である「カステラ」をモチーフにした
記念アイテムといたしました」
みつけましたよ
そういうことだったんだ。
買ってきたカステラでもいいの
数字だけの関係みたい
タウンを巡ると 鬼が出没
話しかけると なにかくれた。
長崎市とニコタが何か関係ある,という訳ではないんですね~。
まだ購入していませんが,大きなカステラ美味しそうです❤
みんな なぜカステラ??だったみたい
ぜんぜんカステラと結びつかなくて
なぜカステラ??って思ってたところだったの!
ナンパ天国の長崎 そっ そんな ながさき
修学旅行で一度だけ 行ったきりです
カステラといえば 文明堂
長崎は何度か訪れました
夏の花火の時期にお誘いを受けて行ったこともあります
ナンパ天国と化していました
ハウステンボス 行きたいなあ
サモワールさんの コメ 読みましたね
ほんとに 貴重な体験ですよね
そこで カステラは ・・・カステラじゃなくなる~~
長崎にはmixiで知り合ったヒトが
市民FMで番組を担当しています。
それをネットラジオで時々聞いてます(^^;
ハウステンボス、好きだったのにやっぱり経営存続は難しいのかなあ
風速40mの中で わさわさ髪をゆすられながらの露天風呂
もはや なにかの修行のような・・・
でもいちど やってみたいです
髪はまとめておきますです
背中をおおうロングなんで・・・
そこでカステラを食べる・・
もはや何かの儀式のような・・
カステラ おいしいですね
なるほど☆長崎カステラなんですね!
大きなカステラで美味しそうです♪
巨大台風の中で 露天風呂
貴重な体験でしたねえ
めったにできることじゃないですよ
しかし すっごく ぬるかったんだ
髪は 私も 肩甲骨の下ぐらいです
平戸には行きました。
温泉と海の幸…という触れ込みでしたが、
海の幸はともかく、温泉は凄かったです。
なんたって、ホテル到着直前から巨大台風の直撃に遭い、
温泉は露天風呂!
なんか悔しいので、風速40メートル強の中で
露天風呂に入ってやりましたWWW
髪はわさわさゆすられ(長いんで…)
温泉のお湯は、大雨ですっごくぬるかったです。。。