Nicotto Town


XII: the Hangedman


四段ブックシェルフ

出ましたね、大きめで中身の詰まった本棚。
これで今の児童図書館的な雰囲気から、まさにビブリオマニアな感じの図書館にクラスチェンジできますよ。

現図書館完成直後のいいタイミングで出てくれてうれしい。
途中で出てたらかなり迷ったと思う。

アバター
2009/01/27 08:59
左に本棚を後置きしたので、そちらのレイヤが上になってる(※)とは思うのですが、
左の本棚にも隠れられないので、謎です(つωT)

※新しく置いたものが、一番上のレイヤになるという仕様らしいです。
アバター
2009/01/27 00:28
あれ、なんでだろう。
右側壁際の本棚動かしてないんですが。
アバター
2009/01/27 00:11
隠れられましぇん(´;ω;`)
鮭の頭だけなら隠れるのですが…orz
アバター
2009/01/17 21:28
すでに隠れられるので、個人的には問題ありませんww
アバター
2009/01/17 21:03
まあ、また1日1棚が基本なんで、完成は1か月半かかりますがw
アバター
2009/01/17 18:23
完成楽しみにしておきます^^
アバター
2009/01/17 12:01
本棚出ましたね~♪

ビプリオマニアな図書館・・・楽しみにしています。
アバター
2009/01/17 10:38
ふふふ
隠れ放題w
アバター
2009/01/17 10:33
dankogaiさん(誰)の家みたいになりますなぁ。
アバター
2009/01/17 09:57
試してみた感じ、すさまじい密度になりますw
アバター
2009/01/17 03:44
4段本棚、みた瞬間にxiiさんのお部屋を思い出しました☆
あれで作り直したらすごいですよね...!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.