Nicotto Town



締切日が迫る

 もうすぐ、翻訳の課題の締切日だ。といっても、
もうほとんどできている。自分の中では直すところは
ないといっていいかな?いいとも!いやいや、そうじゃなくて……
一応見直してみたが、提出するとき、どうも直したくなる。
もっといい訳はないか、誤訳はないかと自信がなくなる。
まぁ、いつものことだ。この訳でいいの?と疑問に思うところが
1つある。誤訳かもしれない。なんとなく納得いかない。
うーん……思い込みが激しいから、いろいろな可能性を
考えなくては。だからいっつも誤訳があるんだ、わかったか、
ふぁ~い^^なんだ、その気が抜けた返事は!しっかりしろ。
はい、でもまずは寝てから。、、、ダメだこりゃ(>_<)

アバター
2009/01/17 22:30
あらら、締め切りって言葉は恐ろしい!
我が恩師は、(論文は)書き終えてから一週間くらい寝かしてから見なおすと冷静に読めるとよくおっしゃってましたです。
なので、ゆっくり休んでいいかも(≧∇≦)b OK
アバター
2009/01/17 19:25
翻訳できるなんて凄すぎです。
寝て起きたら1つ気になるところがしっくり来たって言うのが一番いいのですが。
ともかく課題がよい結果になりますように。
アバター
2009/01/17 13:41
英語(なのかな?ドイツ?フランス?まさか、…スワヒリ語とか・・・?)だけじゃなく

日本語も勉強しないとだめだから大変ですよね。

いっぱい寝てから、もう一度見直してください。( ..)φ
アバター
2009/01/17 11:57
寝て起きたら原稿が真っ白になってたらどう…?




ほーーーら、怖くて眠れなくなったろ!(意地悪ライス登場!笑)
アバター
2009/01/17 11:40
だめだこりゃ。。(笑)

翻訳は、原文の抑揚や流れを言語体系の全くちがう日本語に起こすのが大変だよね。
創作能力も大切だけどシドニーシェルダンみたいに「超訳」なんてばかなことをゆるす作家もいるし^^;

でも、おもしろい仕事だと思う。がんばってね。
アバター
2009/01/17 10:26
うわぁ~!

なんかすげえ大変そうですな・・・
でも確かに、海外の和訳の本でなんか微妙な訳し方で無理やり日本チックに
訳してしまってチープな感じになってる本ある気がする・・・

いろんな表現力がないとできない仕事だね!
ファイトっす!!o(*⌒O⌒)b



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.