Nicotto Town



自転車に乗って

自転車で街を走っていると
目前に小さい子供がいたので、出来るだけ離れてゆっくり通り過ぎようとしました。
すると、近くにいた母親らしき人が「○○ちゃん!危ない!」と叫びました。

いや、叫ばなくても、、、、。
まるで俺がぶつかりに行ってるみたいじゃないですか

アバター
2009/01/18 21:52
とんとん殿
別の話で、親子が歩いてて、父親だけどんどん歩いて行って子供を置いてけぼりにしてました。
小さい子供は常に目の届くとこにおいておくのは親の役目ですよね
アバター
2009/01/18 21:50
翔様
そういう人は自分だけの主観ですべてを見てるんでしょうね
そうやって子供の成長までも妨げてしまう親にはなりたくないですね、、、
アバター
2009/01/18 21:48
こもりん
きっとおかーさんはとりあえず子供に注意する意味で叫んだんでしょう
でも、小さい子をほったらかしでおしゃべりに夢中なのもねぇ
アバター
2009/01/18 21:47
ちがうちがう
危ないはいらない
アバター
2009/01/18 21:47
わこりん & うー公
そうそう危ないおじさん

ちがーう
危ないおにーさんでしょうが!
   ^^^^^
アバター
2009/01/18 03:25
小さいお子さん…できたら、お母さんが手を繋いでいて欲しいですねぇ…。
よく、危ない現場を見かけます。
アバター
2009/01/17 21:04
いるね。。。  そう言う勝手な親。><

私が習い事の先生をやっていた時も、本人がやる気があって教わりに来るのに
一部の親から「呼ばないでほしい」だって。

こっちは少年の相手をしてるほど、暇じゃないのにね?!
アバター
2009/01/17 19:51
たまによくわからない人がいますよね
あまり気にしなくていいと思いますw
アバター
2009/01/17 16:03
↓で答えがでたな、うにーちゃん
アバター
2009/01/17 12:59
ぷwww 危ないおじさんがいるよって意味では?www



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.