Nicotto Town



グルメ(自宅編)

昨日の話ですが、お好み焼きを作りました。

先週のある日、お店でお好み焼きを食べる機会があったのですが
もう全然おいしくないんですね。
ただ生地にキャベツが含まれてるだけって感じで。

なので、家で焼くことにしました。
外で食べると大した具も入ってないのに一枚1000円とか普通にいくのですが、これだけ予算があれば粉と肉とえびとイカと卵が余裕で買えます。
(量を買いますので総計で2000円くらい行きますが一枚単価は1000円を余裕で切ります)

で、出来たのが両面に豚肉をのせたイカエビミックス玉3枚(大判)
おいしかったです。

やっぱりお好み焼きは自作に限る!

アバター
2009/01/25 11:23
チーズも考えてみました

でも、、

男は黙って 豚玉
(イカとかエビとか入ってるけどw)
アバター
2009/01/24 11:47
ピザ用のチーズを入れてもおいしいよ(^Q^)
アバター
2009/01/21 22:39
うーまーいお好み焼き
いつかおめえらにも食わしてやっからな
楽しみにしてな
アバター
2009/01/20 21:20
外食で失敗したものを 自宅で美味しくリベンジできると 嬉しさも倍増ですよね~^^

それにしても デラックスミックス! うにおスペシャルですね!w
アバター
2009/01/19 14:37
うにおの作るお好み焼き美味しそうやなぁ~(・∀・)

てことで、作りにおいでっ♪
アバター
2009/01/19 01:12
お店で食べることはほとんどないですが
やっぱり自分で作った方が楽しいし美味しいですよね
アバター
2009/01/18 22:11
流石、関西人やな~♪
男の人に焼いてもらうのってある意味憧れ~☆

うにおお兄ちゃん!わこにも焼いてぇ~な!
 (↓ではおじさん呼ばわりしたくせに?ま、甘えるときはお兄ちゃんって基本w)

ついでにあ~んって食べさせて(*^◇^*)ね?うにおお兄ちゃん♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.