Nicotto Town


およよ・れおポン


リトルビッグプラネット買いました

ゲームを買ったのは何年ぶりだろうか。
ここ何年かは、ゲームと言ってもPS2のグランツーリスモ4しかやってないから、テレビゲームといった感じでは、ずいぶん長い間ゲームをしていない気がする。

PS3を、ブルーレイ・プレイヤーと言った感じで買ったのだが、やはりゲームも欲しいと思った。

ところが、グランツーリスモ5は発売延期になってしまったし、かと言って、プロローグを買うのも、なんとなく気が乗らない。

しかも、PS3の時代になって、思いのほか、オンライン販売のゲームが増えていた。

単純なゲームは、パッケージでは売らないつもりみたい。

そんな中で、今回購入の候補に挙げたのが
「リトルビッグプラネット」
「アフリカ」
「アクアノーツ・ホリデー」

で、アクアノーツは値段が高かった。
他は「Best」になって値下がりしていたんだけどねぇ。

アフリカは、ゲームとしては未知数というか、「写真撮りにいって、動物が出てくるのを待つ」って、時間に余裕のある人がやる事だろう。
「ちょっと1ステージ」といった感覚で時間を使えるかどうか予想できなかったので、今回はパスにした。

そして買ったのがリトルビッグプラネット。
一番「古典的」な感じがしたので、買って後悔する事は無いだろうと思った。

実際、遊び始めてみると、古典的でわかりやすいし、雰囲気が穏やかで良い。
予想よりも、満足感がある。
買って良かったと思った。

のだけれど、ある程度遊んでいたら、思いのほか、昔と違う事に気がついた。

ということで、つづく。

#日記広場:ゲーム





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.