Nicotto Town



エアプランツと私(゜∇^*)テヘ

出会いは100均ショップ(゜∇^*)テヘ

植物は好きな方なんですが
エアプランツには興味がなかった。

だから最初に見た時には「ふーん」と
思って見ただけだったんですが(笑)

部屋の中には切り花を時々かざりますが
水かえが面倒だし、どうやっても
最後は枯れますよね。

でも部屋の中にも植物が欲しい。
植木鉢をおくのは汚れそうだし
ひっくり返しそうだし・・・

そこで思い出したのが100均で見た
エアプランツ♪

あれは確か土がいらないしー
生きてるしー手が掛からなさそうだっっ

早速、100均エアプランツを買いましたよ。
図書館でエアプランツの本も借りた。

なぁんて面白い変な植物っっ

現在は15くらいのエアプランツとくらしてます。
残念ながら最初に買った100均エアプランツは
1つを残して全滅してしまいましたが、まぁ初めてだし。

その後で友達に貰ったのも元気です。
ちょっと高いなと思いつつ400円で買った
ホームセンターのも元気です。再び100均で
売ってたのを全部買い占めてきたのは3つダメにした。

やっぱり100均のは難しいのかなー。

あっ、ホームセンターで買ってきたやつったら
子株がでてきてますよ。やっぱり400円ねっ(謎

<昨夜のわたし>
久しぶりの「とみんたげるん」
広島のお好み焼きの話などでもりあがる♪

それでは今日の一冊
「びくびくビリー」評論社
こどもってとっても心配性なところが
ありますよねー。おばあちゃんの知恵で・・・
そう言う絵本♪

アバター
2010/02/17 09:05
こちらの今朝の地方新聞にエアプランツの記事が載っていました。
へぇ昨日の話題なのにってちょっと驚き

最近の洗濯物のあふれてる我が家では、
ちょうどいい空気状態かもしれないと思いました。
アバター
2010/02/16 10:35
どこかの駅前も、花壇に植えてあるのを
持っていく不心得な人がいるらしいです。
イチゴやキウイやリンゴの種まくだけ
でもおもしろいのになー。タダだし(笑)

水をやりすぎたらしいんです、全滅(^◇^;)
つい過保護にしすぎたっぽい
アバター
2010/02/16 09:16
エアプランツですか!!
聞いた事はあるけどヨク知らないww

ボクのアパートのベランダの前につつじの花が咲くのですが
花が咲くと絶対、誰かが持ってってしまいます!!ヒドイ~
アバター
2010/02/16 09:09
エアプランツって知らないから検索してみたよ。
転がしておくだけで生きてるって書いてあったけど、
全滅って・・・・
それじゃあ試しに私もっ なぁんて決して思わないな
結果が見えてるもん^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.