Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


これから勉強してみたいこと


アロマとか。
ハーブティーのこととか。

どっちも大好きでいろいろ楽しんでるけど
ただの「好き」ってレベルで
効能とか効果的な使い方とかは
全然知らないのよね。

あ、そうだ。
フラもやりたいなー。
前にちょっとだけ講座受けたことがあるんだけど
とっても楽しかった。
見た目よりけっこうハードだから
続けてれば体力がつくと思うのよね。

アバター
2010/02/21 01:14
>コウさん
フラはとってもイイです。大地にしっかり足をつけて
のんびり優雅に見えるけど、力強い踊りです。
……って、初心者が熱く語るようなことじゃないけどー。

アロマというか、私の場合、お香みたいに香りを楽しむくらいですが、
ちゃんと勉強したら、もっと気分よくなれるような気がします。
アバター
2010/02/20 23:14
フラいいですよね~ 絶対体力つくと思います
私もいつかやってみたいなぁ

アロマも良いですよね~
私もちょこっと勉強しようと思ったら、ちょこっとどころではない
奥の深さを知ってしまい断念しました。
中途半端だとキケンかもって思えてしまって・・・
あ、でもゆいみさんは自分自身のために使うんですよね。
それならどんどん勉強してくださいねー。楽しいと思います^^
アバター
2010/02/20 01:04
>タマさん
私も……学生時代の勉強は大嫌いでしたね。
自分の興味とか好みとかにはまったく関係なく
みんな同じように学ばされるなんて…退屈極まりない時間でした。

自分の好きなものがはっきりわかってる、というのはいいですね♪
好きなこと、いっぱいトライしてください♪
アバター
2010/02/20 01:02
>morikaさん
アロマオイルでマッサージ…なるほど、それもいいかな。

ネコによくない香りは、グレープフルーツなどの柑橘系だと思いました。
うちはネコで判断しますよ。
焚いて嫌がる香りは排除、みたいな。嫌がらず一緒の部屋にいるから
きっと大丈夫と思ってます。
ってか。
ペットにも効く(元気になる)アロマもあるんですって(…そういう本を持ってるの)。

アロマというよりハーブだけど…ラベンダーのドライのやつをくるみこむようにした首輪を
一時期うちのコたちはつけてましたよ。
太ってきてつけられなくなっちゃって、そのままやめちゃったけど。
虫よけにもなってたらしいです。
アバター
2010/02/20 00:55
>京介さん
そうそう!
始めるまでが、ねー。
なかなか手をつけることができなくて。
迷う日々が続いてます。さっさとやればいいのにねー。
アバター
2010/02/20 00:55
>モッチーさん
アロマ、いいですよねー。
ラベンダーがお好きですか、ふむふむ。
眠りを誘うやさしい香りですよね。
私はローズが好き♪

香水みたいなのはイヤなんだけど
ナチュラルなアロマの香りは大好きです♪
アバター
2010/02/19 15:51
なるほど~^^
私は、勉強嫌いなんで><
でも、ディズニーの、踊りや、音楽。
などなどは興味あるよ~^^
あと、新体操とかも^^
アバター
2010/02/19 15:14
アロマは私も少し興味があったのですが
ニャンコには毒になると聞いたので私の中から除外されましたw
下半身デブだからアロマオイルでマッサージとか会得してみたかったですけどね^^;

フラってずっと中腰なんですよね、確か。
慣れるまで太ももがパンパンになりそうwww
アバター
2010/02/19 09:30
やりだすまでが苦労だよね^^;。
アバター
2010/02/19 08:59
僕もアロマに関心あって、
通信教育受けようかって考えたことあるんだ。
結局やってないけど。

ラベンダーが好きでハンカチにたらしたて
バッグに入れたりしてる。

アロマ勉強してみたいね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.