Nicotto Town



もしも働かなくても良かったら♪

言い方を変えると、いまの生活を支えるだけの
お金が湧いてくるツボが手に入ったら(笑)

働いてもいいし、働かなくてもいい訳です。

そんなツボ、欲しいですよねー。
わたしも欲しい(゜∇^*)テヘ

ただし手に入れるには修行がいる。

ま、そういうもんですよ。
おとぎ話だって、うまい話には
キビシイ苦難の道が付き物ですよ。

「そんなもん、あるわけないだろー」と
言う人もいるでしょう。(ま、普通のオトナは言うね

残念なことに普通という名詞から
ほど遠いのです。普通というのができない。
普通にしようと思えば思うほど、なんだか変に。

実は現在、修行中の身です。
ツボ作りに励んでおります。

まだ修行が足りないので、全額まかなうツボは
ありません。今年こそは完成させたいなぁ(笑)

<昨夜のわたし>
5キロのスパゲティの話やペヤングの話や(笑)

じゃあ今日の一冊
「のほほん風呂」産業編集センター
ほぼコミック的な本です。いろんなものを
風呂に入れてます。わかめやひじきとか(笑)
なんでも入浴剤に出来る気になる本♪

アバター
2010/02/23 08:09
欲張りには作れんツボなんですよ(笑)
金持ち修行は1日にしてならず♪
アバター
2010/02/22 23:34
きっとそのツボの口は、手をほそーーくしないと入らないんでしょうな(笑)
ガバっと握って抜こうとすると決して抜けないという落とし穴・・・
アバター
2010/02/22 20:42
うふふ。
ま、それに近い??(笑)
アバター
2010/02/22 20:37
文章の真意は読めない私。
文字をそのまま
「え?タコツボ作ってるの?」って思っちゃった^^;
アバター
2010/02/22 19:23
うんうん、いろんな人と出会うのも
良い経験だよね♪
アバター
2010/02/22 19:12
確かに、そんなツボがあったらいいねーww
でもまあ、バイトなら私は全然OKかな。
だって、違う歳の人とも仲よくなれるし社会勉強にもなるし^^
アバター
2010/02/22 12:38
いやー、修行が辛くてぇ(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/02/22 12:27
手に入れるまでが 
楽しいのかもしれませんねぇw
アバター
2010/02/22 11:51
あはは。変な宗教ですかー。
ぴり辛さん、いい人ですねー。
心配させてしまったかなぁ(゜∇^*)テヘ

あえていうなら「金持ち父さん」教でしょうか。
絶賛実践中♪
アバター
2010/02/22 09:37
なんか変な宗教にハマってませんか?

秘書サンに悪い影響を与えますから
修行はやめたほうがいいのでは・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.