Nicotto Town



涙をこらえて鼻水流す……。

今日の帰りの電車の中で、泣きそうになりながらも涙を我慢していました。

泣きそうな原因……。

今読んでいる本です。

第二次世界大戦時のチェコスロヴァキアのユダヤ人の少女による手記なのですが、その少女は国がドイツに占領される前に姉と共にイギリスに渡しました。
「キンダートランスポート」
戦争になる前にユダヤ人の子供達をイギリスへ逃がす運動をしていた組織なので、両親は国に残り、姉妹だけがイギリスの別々の家庭に引き取られました。


今、戦争終結まで読みました。
少女はイギリスに残した母の生存を知り、そして、遅れて届いた知らせで母の死を知った所です。

その先を読もうにも、私の気持ちが先に進めず、電車の中で泣きそうなのを我慢して……鼻水が流れました。


もしも生きて再会できたなら、嬉し涙を流せたのに………。


ドイツにいた人達も、絶滅収容所の存在を知らなかった。
ナチに入った人も、下っ端はそんな存在知らなかった。

だって、誰がそんなの信じられる?
事実を知った時、どれだけの人が罪悪感にさいなまれたか……。





私の誕生日はヒトラーと同じ日です。

私は、ヒトラーとは逆に、誰かを救いたい。

#日記広場:小説/詩

アバター
2010/02/26 00:35
>ぷもさん
そう。
書き手の人の立場が変われば不思議なくらい考え方も変わります。

「夜と霧」図書館で探してみます。
アバター
2010/02/26 00:21
>Abyssさん
読みます?
「キンダートランスポートの少女(邦題)」です☆

図書館とかでお探しませ☆
アバター
2010/02/26 00:18
>りんきちさん
私の生まれた日は「穀雨」で雨降りだったのですf^^;
恵みの雨。
4月の19日、20日くらいに恵みの雨が降る。とか……。

私も人の心を潤せますかね?
アバター
2010/02/26 00:16
>はいどさん
「火垂るの墓」毎年夏に放映しますよね。
何度も見ているのに何度も泣いてしまいます。

戦争根絶。
闘わずして暮らすすべを見つけた人類なら、きっと出来ると信じています。
アバター
2010/02/26 00:13
>モクさん
「シンドラーのリスト」は前に古本屋で見つけたのですが、その時は読みたくなかったので持ってませんf^^;
映画も……見ていないです……。

誰かと一緒だと涙我慢して鼻水すすってるから……一人で見よう……。
アバター
2010/02/25 14:10
当時のヨーロッパの様子って、書き手やその人の立場でずいぶんと色々な
考え方ができるんだなって不思議な気持ちになりますよね・・・・・・・

『夜と霧』は厳しい内容ですが、もしまだでしたらお勧めしたいです。
歴史ではあるのですけれど、それは今でもあるのだと言う意味で。
アバター
2010/02/25 10:43
うぉお!
ちょ、こちらまで読みたくなるレポ!
ちょっと読みたくなってきました(笑)
アバター
2010/02/25 08:25
あと2カ月ですねw

暖かい季節の人って 暖かいよね~(♥◠‿◠)ノ♡

私は秋~冬ですけどナニか?wwww
アバター
2010/02/25 00:41
電車なんかの人前で本を読んでいて
泣きそうになったことありますねー。
オレの場合は「亡国のイージス」とかかなあ。ヽ(^o^)丿

戦争。体験してはいませんが絶対に嫌ですね。
火垂るの墓を見るだけで
ほんと、勘弁してくださいと言いたくなる。(ToT)
アバター
2010/02/25 00:14
テーマは重いですが、『シンドラーのリスト』という映画があります。
同じくジェノサイドがテーマ。とても泣ける映画です。
アバター
2010/02/24 23:53
>noritamaさん
疲れを癒しましょう(^^)

私は今日は賞味期限切れのオリーブオイルを貰ってうきうきなので、うきうきを分けましょう☆
アバター
2010/02/24 23:51
>メチルレッドさん
ハッピーエンドになるものの方が好きだけれども、世の中結構不幸に終わるものって多いですよね。
感動。で泣くのならまだ良いけれども、悲しくて泣いてしまう……。
アバター
2010/02/24 23:32
うぅー 今日も疲れた (T.T)
なので救われにきました。 ('-'*)

ヒトラーと同じなんですね。
変な感じですね。
アバター
2010/02/24 23:21
私は自分から泣けるものは避けてる気がします(><)
映画とかドラマとか、感動するものを見るとすぐ泣いてしまうので。。。
そして、それが夢に出てきたり、けっこう内容をひきずってしまうので、
テンション下がってしまうのです;;
だから、コメディ物とか、ハッピーエンドになる物を最近好む傾向があります♪



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.