Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


リアル日記 私はオタクなのか?

オタクは私にとって、ある種のあこ
がれであることをまず明記して
おく。

しかし、一方で 夫は アニメを
観る大人=オタクという、私から
したら、極端でないかい?という
見解を持っている。

そして宇宙戦艦ヤマトからはまった
私を「オタク」としてみる。
でも、今のアニメ 知らないし、知ってる
アニメだって映画でもテレビでも
見ていないのが多いんだよ~
見に行ったのは初代「マクロス」
ぐらいかな。
んじゃ、ヤマトはどうやって楽しんで
いたかっていうと、お年玉やお小遣い
からサントラ盤買って ヤマト交響曲で
イメージふくらませていたのだ(^^;。
何枚買ったかなぁ、もうプレイヤー
ないから、あのレコードはきけない
けれど。
着メロサイトで試聴して、タイムスリップ
しています~。

やっぱオタクなのか?
いや、まったく極めてないじゃん。

追伸 いんこオタクであることは
自覚してまするw

アバター
2010/02/27 21:55
オトナしか見ちゃいけないアニメだってあるというのに…。(爆)
アバター
2010/02/26 19:40
オタクとかそんなの気にしなくていいんですよ~。
趣味ですから!!
私に比べればオタクじゃないですよ~。
ヤマトは知ってるけど見た事ないですね。
今度見てみますね~!!
アバター
2010/02/26 12:18
宇宙船艦ヤマト好きなんですね
私の彼が好きだから お部屋の中にいろいろある
模型とかが 私映画見てから好きになっちゃいました
アバター
2010/02/25 22:32
昔は「ある分野にとても詳しい人」という意味で、
「アニメなんかに詳しい人」という意味は辞書に載っていなかったと思います。(今は知りませんが^^;)

近年に、ある政治家が人気取りの一環でオタクを礼賛したので、それもあるかも・・・
アバター
2010/02/25 22:28
オタクは今や、アニメ好きだけではないですよ!
鉄オタ=鉄道オタク
軍オタ=ミリタリーオタク
ガノタ=ガンダムオタク ……などなど!
(……最後のだけアニメですね!)
なにかひとつのことが好きで好きでたまらずに、
愛と敬意と情熱をもってして、知識を追究してゆくのがオタクです!

……うん、私オタクだ。揺るぎないオタクだ……。
アバター
2010/02/25 22:08
↓トシさんのコメみると怖いです。
そういえば、おうむたんの影がみあたらないビヨ。
おうむたんどこいったビヨ?
ぼうぼうさんがヤマトみてるから
忘れられたビヨ?
アバター
2010/02/25 21:59
きょうはおうむたんがお休みな日記ですねぇ、猫に食われちゃったのかピョ、はたまたこの星から猫を鬼畜する道具を、どっか訳の分からん遠い星まで無心に行ったとか?
アバター
2010/02/25 21:52
交響組曲「宇宙戦艦ヤマト」(もちろんLP)、ヤマトのドラマLPも所持しておりましたw!
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の映画も見に行きましたw!
私こそアニメオタクかもしれませんね(笑)今でもアニメは大好きです^^
アバター
2010/02/25 21:29
修正加筆しました(^^;

紗枝ちゃん マリーさん、そうかぁ~
ファンっていう分類あるよね^^
うん、アニメファンだ。オタクには
ほど遠いよなぁ^^;
アバター
2010/02/25 18:32
全然オタクじゃあないと思いますよ♪
紗枝さんの言うとおり、ファンですね!!
悪くないとおもいますよ^^
アバター
2010/02/25 18:19
ヲタクは秋葉原))

ヲタク・・・というよりファン?
そういった方がいいかもネ~。
てか、お金でグッズかうのはヲタクにはいr(ry



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.