Nicotto Town


およよ・れおポン


表現したのだろうか?

キム・ヨナの演技を見ていて、どうも、だんだん虚しくなって来た。

「表現力」があるという評価が定着しているのだが、僕には、何を表現したのか、伝わってこないのである。

身振り手振りが滑らかで、流れる様に連続する。

このことについて「表現力」と言うのなら、全くそのとおりだと思う。

でも、本当は、表現すべき何かを自分の中に持っていて、それを見える形に表すのが表現だ。
表現力があっても、表現すべきものがなければ意味がないと思う。

キム・ヨナは何を表現したのだろうか。

見栄えの良い振り付けを、とても上手にこなした。

「美しい動作」それだけでも価値のあるものだし、その動作そのものを求めているのだろう。

音楽にあった振り付けをする。動作を上手に、美しく動く。

その価値の高さは、疑うところがない。

だからこそ、キム・ヨナが金メダルを取るのだし、その価値がある。

でもなぁ

形のために形を表現するって、虚しくないか?

競技で高得点をあげる。
敵に勝つ。

それ以外のものが見えなかったんだけど。

僕が見失っただけなのかな。

#日記広場:スポーツ





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.