Nicotto Town


XII: the Hangedman


100の質問(61~70)

キーボードからの入力を記録して、後で再生できるプログラム書いちゃった。
何に使うかはひ・み・つ♡

まあ、ぶっちゃけ、言うまでもなく想像つくかと思いますが。
タイミングシビアなものだしうまくいくか不安だったけども、ちゃんといけてる模様。

はい、それじゃまた10個ほど、100の質問の回答を。

--------
Q61 通常のスイカと桃のように中央に種のあるスイカがあるとしたら、どちら
を買いますか。
 迷うことなく、食いやすい方。

Q62 あなたが投げる魔球は、どんな球ですか。また、魔球の名前も教えて下さい。
 エターナルフォースブリザード:
 一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる。相手は死ぬ。


Q63 あなたが常に戦っているものはなんですか。
 戦わなきゃ、現実と。

Q64 その戦っているものに今日は勝ちましたか。
 審判がいないです。

Q65 「金属バット」と聞いて何を思い出しますか。
 粉砕バット。

Q66 あなたがなるなら「ゴルゴ13並みの殺し屋」「ルパンの様な大泥棒」のどちらですか。
 どっちもしんどいよ。
 世界トップクラスでいるためには尋常ならざる鍛錬が必要なわけで。

Q67 あなたが覚えた「645年大化の改新」の語呂合わせを教えて下さい。
 語呂で覚えた記憶ない。
 というか、覚えた記憶ない。

Q68 会社で言うところの「無礼講」の意味を教えて下さい。
 そもそも酒が入らないと言いたい事言えない関係なんていや。

Q69 犬の名前の定番を教えて下さい。
 定春、ガロン、犬上小太郎、コロマル

Q70 ヘモグロビンに思うことを教えて下さい。
 酸素の輸送効率すげぇなぁ。

アバター
2009/01/25 23:11
ものすごい確率ですね。
師匠、めったにお部屋にいらっしゃらないのに。

結局推薦取ったので、一度は受け取っておいて良かったですよ。
平均評定がものを言いますからw
それでも、体育と社会がなければ…とか言われましたがorz
アバター
2009/01/25 22:27
そのあと部屋でばったり出くわしたのも含めて、
ほんと見事に時間ぴったりですねぇ。

まだ授業中一度受け取ってる時点でマシですよw
僕は受験で使わないと早々に決めてたので、世界史・日本史・地理はそもそも授業聞いてないです。
アバター
2009/01/25 10:22
うわぁっ!
投稿時刻が、師匠と秒単位の差。
アバター
2009/01/25 10:20
社会科(世界史・日本史・地理)の記憶は、
授業が終わるたびに、丁寧に先生にお返ししていました。
アバター
2009/01/25 10:20
>平安加奈 さん、うに さん
ひ・み・つ♪

>ねこ神様
年号は、冗談抜きで当時覚えなかったはずです。
いまだにつくづく思いますが、数字を暗記することが歴史じゃないと思います。
アバター
2009/01/25 00:48
「大化の改新」と云う言葉は覚えましたが・・・年号は覚えた記憶がございません・・・。
アバター
2009/01/25 00:35
く、くろーる?
アバター
2009/01/25 00:15
プログラムの使用目的は
ク…黒 なんてね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.