除湿機
- カテゴリ:日記
- 2010/03/09 00:26:00
最近また寒くなったり、雨が続きますね・・・(--;)
洗濯も部屋干しだからなかなか乾かない
でも次の洗濯物がでてくる・・・。
・・・買っちゃいました。除湿機!
(もちろん交渉してやすくしてもらいました。w)
エアコンの除湿ってのも考えたけど、部屋干ししている部屋には
ないし、何より実家にお世話になった時に改めて除湿機の威力が
分かったからなんです。
ちょうど入院をしていて、次男坊が嘔吐で服が汚れる。
洗濯したが乾かない。><
ほんとなら日光に充分当てて・・・が理想だけどそんなこと
いってられない!!
購入後、寒かった一昨日、早速試してみましたよ。^^
とりあえず設定を”強”にして閉め切った部屋で放置・・・・。
2・3時間だったかなぁ~。みてみるとタンクに除湿した水が
かな~り溜まってる!!!!
感動もんですよ!こんだけこの部屋(洗濯物かな?)に湿気が
あったってことなんだから・・・。
これからの梅雨時や冬なんかで活躍してくれそうです。^^♪
以上、家電好きな釣り師よりw
なぜ、「0℃以下では使えません」という注意書きがあったのか分かりました。
北側の部屋で使うので、それが気になっていたのです。
重いのも気になっていたのですが、タンクの容量が大きいからではなかったのですね。
東芝製のは、ウチ向きではないかもしれませんね。
今度また電器屋に行ってみます^^
今、私の家でも6畳+ウォークインクローゼットの北部屋に置いています。
あくまでも個人的意見と、にわか知識だということでみてください…。
現在うちで使用しているものは写真では取っ手が出ていないですが、
本体上部に隠れていて、見た目もすっきりしてます。
タイマーも2時間・4時間と選べます。
タンクは一番下にあり、取っ手がついています。上部真ん中に除湿した水気を
落とすための穴があるので水平にして排水する必要はあります。別に苦痛じゃないです。
あと、除湿機には主に3種類の除湿方式がありまして・・・。
・コンプレッサー方式
・デジカント(ゼオライト)方式
・ハイブリッド方式
まだあるようですが、これくらいで・・・
コンプレッサー方式は、コンプレッサーを搭載しているためちょっと重量が重い。
多分検討されている東芝さんは、この方式なため、移動を楽にする必要という理由でキャスターが
ついているのだと思います。
除湿能力は、夏場には除湿能力が発揮されるらしいですが、冬場は能力が落ちるとのこと。
デジカント方式は、年中除湿能力を発揮します。ただコンプレッサー方式より消費電力が高く、
部屋の温度が上昇します。
ハイブリッド方式は、コンプレッサー式とデジカント式の良いところをとったものと
考えたら良いと思います。通年を通して発揮してくれます。ただこれも部屋の温度が上昇するという短所がある。
私は値段・見た目・重量・実家で実際使用していたのもあり、現在のパナソニックのにしました。
今、価格.com見たら、私が見てたの1万円も安いです!(東芝製)
パナソニックとコロナが売れ筋のようですが、湿気の多い北側の部屋(6畳)で
使うには、どれがいいんでしょうか。。。
できれば、下にキャスターがついてる(東芝)とか、軽いとか、掃除なんかの時に
移動させやすいモノがいいのですが…。
そして、ランニングコストが安ければ、なお良いです。
って、電器屋できくことなんでしょうけれど。
早速このコメを見る前に、昨夜除湿した分をジャーっと流しましたよ。
もし買うつもりで、機種が決まっているのならネットショッピングが
いいかもしれませんよ。^^
着払いならお金のトラブルもあまりないでしょうし・・・。
価格.com からなら一番安い値段で買えるでしょうから。^^
ちなみにウチが購入したのはパナソニックの F-YZE60-A ってやつです。^^
ウチも買おうかと先日、くだんのYデンキで見ましたが、取り寄せに1週間かかるうえ、
配達はできませんと言われ、「あ、急がないんで、また今度にします」と断りました。
なぜなら、ウチには車がないからです。。。
除湿機があったらカーテンや服、壁紙に
水分がつかないからカビも発生しにくいしね。
頼めるんだったらおすすめかも。とくにこれからは。
>あやちゃんさん
既に使ってるんですね~。^^
そうそうたまる水を見ると、こんだけあるのかと
びっくりしますよね。@@
我が家も除湿機使ってます~。
お部屋のじめじめ感が・・・。
たまるたまる水!
ひっくりしました。
湿気があるとカビやすく健康にもよくないですからね。
お買い求めになって正解です、まさやんさん♪
うちにも除湿機欲しぃ!!
ぅん。
洗濯物 乾かんし。
親に頼んでみるかなww