Nicotto Town



本屋へ


 久しぶりに本屋へ行ってきた。けっこういろいろな
本が揃っていて、満足した。洋書を一冊買ったのだが、
すっごーい分厚いのだ。この本を選んだ理由は、
その分厚さだwwどういう選び方だよ~。
あと、ミステリー好だがら、その点を考慮した。
どのくらい分厚いかというと、な・な・な・なーんとっ、
1237ページなのだー。どうだ、まいったか。あんたがいばって
どうする?っていうか読破できるんだろうか。挫折しそうだw
でも、今日から少しずつ読む&翻訳するぞ!
がんばるぞー。みんなも応援してねっ。

アバター
2009/01/27 17:18
私は、やっとハリポタの賢者の石、読み終わりました。子供向けなのでわかりやすいのだけど、字が小さいので老眼きみのわたしにはつらかった・・・今は指輪物語の一冊目です。これも長い!

お互い、読破できるよう、がんばりましょう!
アバター
2009/01/27 00:46
辞書みたいなボリュームですね。
応援してます!
アバター
2009/01/27 00:29
ご訪問、ありがとうございました。

宮部さんのドリームバスターが好きでshienって名前をつけました。
読み始めたときは私の方がシェンくんより年下だったのに、
今では追い越してしまいましたw
早く続きが読みたいです。

翻訳家さんって凄いですよね。
私は英語しか解りませんが、これはなんて訳すんだろう?
ってところで「おおぉ!」と想像もできない言葉に訳されますモン。
流石です!
アバター
2009/01/27 00:15
1237ページ・・・

しかも全部英語・・・

そんなの全部読破しなきゃご飯食べれないとか言われたら確実に死にます!

ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!
アバター
2009/01/26 23:28
凄い厚さ…!
その本が凶器のミステリですか?w
アバター
2009/01/26 21:35
読みながら翻訳!
素敵ですね~憧れます><
僕も外国の小説で好きなシリーズがあるのですが、翻訳版はやっぱり遅くで、原作はもう10冊以上先が・・・orz
がんばってくださいねっ!!
アバター
2009/01/26 20:25
読みながら翻訳って、すごいですね。
読むだけでも大変なのに。
アバター
2009/01/26 19:31
頑張ってくださーい☆
私は本読むの苦手です~うらやましいっ♪
アバター
2009/01/26 17:34
洋書じゃないけど、最近読んだ本で一番分厚いのは

ドストエフスキーの罪と罰で544ページ!!

akiちゃんは、その倍以上で、しかも洋書!!

スゴすぎる~
アバター
2009/01/26 13:10
エンターテイメントの翻訳はむずかしいけどおもしろそう。
楽しんでねー :)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.