Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


哀毀骨立

哀毀骨立(あいきこつりつ)

意 味: 悲しみのあまりやせ細り、骨ばかりになること。
     父母の死などで非常に悲しむことの形容。

解 説: 「哀毀」は悲しみのあまりからだをこわす、また、やせ細る意。
     「骨立」はやせて骨ばかりになる意。
     骨だけでからだを支えるほど肉が落ちて、骨と皮ばかりになる意。

出 典: 『世説新語(せせつしんご)』 徳行(とっこう)

句 例: 哀毀骨立の風体

類義語: 毀瘠骨立(きせきこつりつ)
      形鎖骨立(けいしょうこつりつ)
      羸瘠骨立(るいせきこつりつ)

参照:四字熟語データバンク

#日記広場:勉強

アバター
2009/01/26 13:54
>みぃばんさん
 私は、そこまで感じたことが無かったのですが
 感じる人には、もの凄い空虚感なのでしょうね。。。
 それを埋めることが出来るのは、きっと時間だけなのでしょうね。
アバター
2009/01/26 13:35
哀毀骨立になってしまった人、身近にいる。
今はだいぶ元気になってふっくらしてきたけどね。
一時はどうなるかと思って心配したよ。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.