Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


以夷制夷

以夷制夷(いいせいい)

意 味: 自国の武力を行使しないで外国同士を戦わせ、
     外敵の圧力が自国に及ばないようにする外交政策。

解 説: 「夷(い)を以(もっ)て夷を制す」と訓読みする。

出 典: 『後漢書(ごかんじょ)』

参照:四字熟語データバンク


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ちなみに後漢書は中国二十四史の一つで、3番目。

本紀十巻、列伝八十巻、志三十巻の全百二十巻からなる紀伝体。

成立は5世紀南北朝時代の南朝宋の時代で編者は范曄(はんよう、398年 - 446年)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%BC%A2%E6%9B%B8

だからどうって事も無いよねorz

#日記広場:勉強

アバター
2009/01/27 13:19
>みぃばんさん
 家では暖かくしてるのですよw

>yopiii さん
 今日から寒さが和らぐようで助かってますよ^^;
 リアルでは暖房が要らないくらいですからね。

>チョーコさん
 そのリレーはまぁ、アレですね^^
 銀英伝は、「常勝vs無敗」ってキャッチが言い得て妙でしたよね。
アバター
2009/01/27 11:11
以夷制夷 戦略ですか
       ↓
ヤン ウェンリー。。。
       ↓
    田中芳樹
       ↓
    中国史書
アバター
2009/01/27 03:15
寒いもんねぇぇぇ^^;

てか下記の みぃばん しゃん 涼しそうぅぅWWW

さてはて、確かに「い」がいっぱーぃ♪で、
せっかくの勉強カテゴリーを続けざまにお邪魔してスンマセーン^^;;
アバター
2009/01/27 01:50
「い」がいっぱーぃ♪

てかtomcatさんが着込んでいるっ!(*≧m≦*)ププッ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.