Nicotto Town


愛沙羅のひとりごと


カフェにて・・・・ 


昔からなんだけどね・・・・

沙羅は どうしてもちょっとした言葉が許せないことがあって

人の好き嫌いは あまり言わないほうなんだけど

嫌いだと思うと その人の一言一言に

なんか角みたいなの感じてしまう><

相手は悪気は無いのかもしれないとは思うけど

人の好き嫌いは もう感性的なもので判断してしまうので

実際付き合ってみたら そうじゃないこともあるのかも知れないが

どうしても この人は嫌だと思ってしまうことがある

最近 沙羅の回りでも(リアル) 年配の人がもめたりして

もうあの人とはお付き合いはしないわとかって聞くと

ある程度の歳になって 無理して付き合うことは無いと思う

それは ニコタでも同じことで

自分が好きと思えない人と 無理してまで付き合うことはないよね?

今日も カフェで ちょっとした言葉が気になって

自分が言われたことでもなかったんだけど

その相手に 嫌味を言ってしまった・・・・

一応大人だから 笑いも混ぜてだけどね^^;

出来れば こんこんとお説教をしたいくらいだったが

まぁ 好きでもない人に 何を言っても無駄なエナジーを使うだけ

なんて こんなことを考えてる沙羅は ちょっとお疲れ気味?

仮想世界とは言え 心が存在するのだから

できれば 楽しく笑顔で過ごしたいね^^


さぁ みなさん 今日も一日

元気に笑顔で過ごしましょう~♪

アバター
2010/03/19 12:28
初コメ失礼します^^
(*゚▽゚)*。_。)*ウンウン
オイラも無理してまでお付き合いしなくても(むしろしない方がw)いいと思う
さらちゃんでもそぅ感じる人いるんだねぇ~ ←オイラだったらどぉしよΣΣ(゚д゚lll)w
さらちゃんゎ誰とでも気さくにお話し出来そうだから意外だった(。◕‿◕。)
オイラがもし、変なこと言ってたらチャントこんこんとw説教してねwww
アバター
2010/03/18 19:52
私もリアですが同じようなことありました
ほんとうに悪気はないとは思いますがやっぱり許せない
相手の立場になって少し考えればわかりそうなことなのにとか、いい大人なのに思いやりがないとか考えちゃいます
仕事でお付き合いなら少々我慢も必要なのかもしれませんがプレイベートなら無理して付き合う必要はないと思いますよ
アバター
2010/03/18 19:44
いろんな人がいるよね~!みかんも知らないうちに人を傷つけてるなんてあるかもしれないな~!

言葉って怖いときもあるよね。みかんもフィーリングって言うか話してて合わないなぁ~なんて思う時あるなぁ!

沙羅はだいちゅきよ~~^^
アバター
2010/03/18 19:24
ななもさぁ
カフェで知らん人に、知らん人の愚痴言われてね…。
そのくらいで頭に来るならこなきゃいいのにって思ってしまい、ついつい冷たい反応しちゃったんw
そしたらさぁ
デカ文字使うとPCの状態で落ちちゃう人おるらしいんだけど知らんくて使っちゃってね。
すごい言われようだった。。。
前にも言っただろ?何度言わせるんだ!だって・・・
そりゃ・・ななが悪いんだけど・・知らなかったんだって!
そんな言い方ないやろ?って思ってカフェでてったよ。
いろんな人がおるよね・・・。
アバター
2010/03/18 18:57
嫌味なら任せておけ~~w十八番です^^
アバター
2010/03/18 15:53
私は カフェにあまり長くいることがないので そういう場面にあったこと

ないけど 

楽しい空間にしたいよね 
アバター
2010/03/18 12:42
そうだねぇ…
たまーにカフェで内輪だけで話してて、話に入っていこーとするとなんだか拒否されたりすることがある
そんな時は部屋で話せ!って思うけどね
あと、若者かなぁ…いきなり&しつこく歳聞いてくる人が…
即答できない年になってしまった私の僻みかもしれないけど…あれはあんまいい気分ではないなぁ

そんな時は部屋かえちゃいますね(^_^;)

私も気付かず不快感を与えてるかも!?
そんな時は叱って下さいな
アバター
2010/03/18 12:19
人には触れちゃならねぇ痛みがあるんだ!(幸村)
アバター
2010/03/18 11:49
無理は禁物♪
あたしも嫌いなやつはいる。
そういうのは自分から口はきかない。。それでいいのだ。
アバター
2010/03/18 08:24
そうね、おいらも同じく。

自分の想いを殺してまで付き合う必要はないし、群れてるのみると、、どうもついていけない。。
バーチャルとは言え、それ(アバター)を動かすのは自分自身であること。
それを忘れてるんじゃないかって思うよ^^

悪気がなければ何を言っても何をしても許せるって判断もいかがなものかって、、
そういう人が逆の立場に立った時どうするんだろう、、(o´・ω-)b ネッ♪

過去、「友達」の中にも、悪口や噂話の好きな人がいて、即解除しました^^;
負のエナジーはいらない。
アバター
2010/03/18 01:38
そうだよね。
あたしも無理して付き合うの辞めたんだ。
楽しむ為に来てるのに楽しめないって何か違うなぁって。
無理してもツマラナイだけだもん。
ネットとはいえ、やっぱそれなりの節度と常識は必要だと思うし
それが出来ない人とは無理かなって。
最近カフェにあんまり行かなくなったのもその辺が理由かな^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.