ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
情けは人の為ならず、今日は、その言葉どおりになった。さくらに水を遣りにいき、そのご褒美に1000コイン頂いた。良い行いはいつもすることを心がけよう。ちょっと、意味が違ったかな?(笑
260471島
急ですが、退会することにしました。
今までありがとうございました。
どうぞお元気でお過ごしください。
サークル入りませんか~?
何度も誘ってすみません
たかが アバター されど、アバター。
アバターに それぞれの 希望と 願いを 乗せて。
名前の「PHANTOM」について 質問が ありましたので ブログにφ(.. )カキカキ・・・
私は 長い 文章は 苦手なのですので 理解しにくいかもしれませんが 宜しくお願いします。
私が ログインする事で アバターは 存在できます。
そこには、確かに Ncotto Townで アバターは 存在します。
私とアバターの 容姿は 違うにしても 内面は 確かに 私自身です。
私の 幻影なのです。
また、私が もし 何らかの事情で ログインしなければ
アバターの 存在は 無くなります。
アバターの存在は 有るようで 無い者っと 私は考えます。
アバターの名前の「PHANTOM」ですが、WEB辞書で調べると
幻,幻影,幻想,映像,化身,心象,幽霊,お化けなどと 出ました。
それで 私の 「幻影」「心像」っと 言う事で 「PHANTOM」って 名づけました。
他のWEB上で 「PHANTOM」って 名前のアバターを 見つけたら もしかして
私かも しれませんよ。(〇⌒▽⌒〇)
決して 万能戦闘機のF-4「PHANTOM」や
自動車のロールスロイスの「PHANTOM」でも
ましては 黒執事のファントム・ハイブから 取った訳では 無いですよ。(笑)
(掲載文字数の関係上中略)
ってな訳で このブログを 観た人達へ あなたの名前の由来を 教えてください。
絶対ですよ。私との一方的なお約束ですよ。 (〇⌒▽⌒〇)ノ
最後に 名前の方を 近く 名前を 変更しようと 考えています。
コロコロ名前を 替えるのは 私の本意では 無いのですが、
初対面で 読み方が 解らないっと言われますので ひらがなに しようと思っています。
いかがなものでしょうねぇ?「ふぁんとむ」です。
(文字関係上以下省略)
このブログ反響有り2日で100件のコメ有ました。
が・・・非公開にしました。
ありがとうございました。
色々な 背景等あり 感激です。
大切に使わせて頂きます。
本当に ありがとうございました。
訪問感謝です♪
STPのお届けです
訪問感謝です!
お水&ステプです(^o^)丿
「情けをかけることは、その人のためにならない」の意味で用いるのは、本来は誤用である。
このような誤用が生じたのは、打ち消しの「ず」が「為(に)なる」にかかっていると解釈すると、「ためにならない」という意味になるからである。
近年、この意味での解釈を正しいと思い使う人が増えているが、それは時代によることわざの意味の変化と捉え、使用されている場面に応じて意味を推測する必要があると見られている。
辞書もネットに有るので」すぐわかるようで難しいねぅ
あめてとう❤(*^。^*)わたしも一度掘り当てたけど有頂天になってあっという間に使ってしまいました。
こんなご時世なので有意義に使ってくださいね❤
1.000コイン、おめでとうございます!