Nicotto Town


maekoo徒然日記


学童保育歓送迎会


先日の日曜日に、地域の会館をお借りして学童保育の歓迎会・進級式・第18回修了証書授与式を行いました。
 新一年生の歓迎会はオープニングを学童保育の組曲から「とびこんでこい」を歌いあげました。
 そしたて新一年生の紹介とプレゼント係から手作りの首飾りを贈りました。
 その後学童保育の活動や生活について指導員と現役学童っ子から実践を交えて紹介し、あそびや行事も紹介しました。
 けん玉の紹介では、現役学童っ子達の、大皿から始まり、うぐいすやつるしとめけん・はやて中皿・灯台とんぼ返り等々高度な技も紹介し、新一年生は感嘆の声をあげていました。
 ダンスサークルのダンスの演技や新しいダンスグループの可愛いダンス等も紹介しなかなかの盛り上がりでした。
 
 進級式は現役学童っ子達がそれぞれ一年間頑張った事を指導員が進級証に書いて一人ずつ授与しました。
 みんなはにかみながらもとても嬉しそうに受け取っていました。

 そして休憩の後、修了証書授与式です。

 6年間通った学童保育を修了する卒所生の修了証授与式を行いました。
 まずみんなで学童クラブのテーマ曲でもある「ともだちはいいもんだ」をみんなで合唱しました。
 その後保護者会の皆さんから「遙か」の歌の贈り物とメッセージが贈られ、ダンスサークル最後の卒所生と一緒のダンスの披露と続きます。
 紙芝居風写真集で思い出の名場面集を指導員の解説で披露し懐かしい姿をみんなで確認しました。
 在所生からの贈る言葉集と代表の送辞もグッと来ました。
 そしてこれも定番の「夢をあきらめないで」を合唱しました。
 そして修了証書授与の後、6年間の思いを綴った作文を本人に読んでもらいました。
 それまでの思いが入っていて自分の成長の喜びと学童保育への感謝が溢れていた良い作文でした。
 そして親御さんのメッセージも声を詰まらせながら読んで下さり感動と共感の式典となりました。
 最後にみんなで下新庄学童保育版「思い出のアルバム」を高らかに合唱し修了式を終わりました。
 その後、今年度で退職される指導員へささやかな送別会も行い、引っ越しする学童保育の仲間と共に贈る言葉集を会場の一人ずつからメッセージとプレゼントを直に渡しました。

 感動と共感が溢れた温かい歓送迎会となりました(^O^)/

#日記広場:日記





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.