Nicotto Town



クラス替えの思い出。

いたずらっこ3人組のクラスは、見事にばらばらにされましたねf^^;

その3人と一緒にいたずらして、そのうち一人とは中学三年までずっと同じくらすで、今一は人足りなくて……。

自分が一番楽しかった時期だったのかもしれないけれども最近まで思い出せなかったのは、一人足りない事を認めたくなかったのかもしれない。

私はずっと大人しくすごしていた。いつもおとなしくしていた。
いいえ、あの時一緒に先生にいたずらしたじゃない、あの時一緒に川に遊びに行ったじゃない。
一緒にいた友達が今いない。

もうすぐ、命日の5月5日が来るけれども、もう戻ってこない日々と、もう会えない友人。

#日記広場:学校

アバター
2010/04/05 20:10
>ぷもさん
何気ない一日。何気ない出会いと別れ。

なのにそれがとても大切な思い出になっていくのです。

今日は一歩踏み出せたかな?
それとも昨日と同じ場所でのんびりしてるのかな?

今日一歩進めなくても、今度一歩進む為に、休憩休憩☆
アバター
2010/04/05 20:09
>風子コロボックルさん
忘れた事は一度も無いのに、一緒に何をしたのかをふと思い出しました。

いつも思い出す顔は、笑顔。そして最後に見た寝ているような穏やかな顔。

最後に会いに来てくれて有難う。
アバター
2010/04/05 17:32
何気なくしていることの意味にふと気が付くってこと、ありますよね。

多分、それは1歩目なんだろうなって、自分では思ったりします。
1歩目までも長いのだけれど、1歩から先も見えなかったりして、
仕方ないのでゆるゆるすることにしているのですが、ゆるゆるしたまま
まだ先の見えないことが結構あったりします・・・・・わたしは・・・・・^^;

急がずのろのろでもいいかな、なんて。
アバター
2010/04/05 12:54
思い出の中にいます。
忘れないであげて下さい。

辛い箱に入れてしまわないで、楽しい箱に入れ替えてあげてください。
楽しかったね、ありがとうって想いを彼女に送ってあげてください。

それが一番の供養になると、私は信じて生きています。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.