Nicotto Town


XII: the Hangedman


Love Phantomも15年前という事実


ちんどん屋。
って、現存してるのかなぁ、リアルには。


今日は昼間はカラオケに誘われていってきた。
今日の内容は、
B'z 歌いに行ったはずが Sex Machineguns ばっかり歌ってた
うそみたいだろ、自分が生まれる前からバンドやってんだぜ、アルフィー
ニコ厨全員がサンレッド知ってると思うな
の3本でした。

アバター
2010/04/06 23:37
>ユェラン さん
過去には大阪難波では何度か見たような。

>桜花沙鏡 さん
選曲はフリーダムですw
アジカンばっかり歌う子がいたかと思えば、SEX MACHINEGUNSばっかり歌うバカがいたり。
一人が桜って曲入れたら、歌手違いの別の桜で予約が埋まったり。

>夢見 さん
B'z はかなり苦しいけど無理やり歌ってるけども、Anchang はなぜか結構いけるという。

>namae さん
うわ、それはまた懐かしいw

>殺人鬼@破壊 さん
まあ、慣れですね。
みんなに連行されて行きまくってるうちに、B'z 歌える程度には鍛えられました。
アバター
2010/04/05 09:29
うきゃ
カラオケ・・・僕オンチw
みんなに笑われたじょww
アバター
2010/04/05 00:16
お久しぶりです。突然すみません。
ラブレボリーションも10年前だ。
アバター
2010/04/04 23:57
恐らく!
xiiさんの音域のひろさが伺える選曲…イナバさんもアンチャンさんもいけちゃうあたり素敵です。

あー、名前(と顔)は四月馬鹿の余韻ですw
アバター
2010/04/04 22:57
 奈良で見かけましたよチンドン屋。秋の恒例・正倉院展を見に行く途中でやってた~。

 つーかカラオケで何あった(全体的にどういう選曲だった)んですか?
アバター
2010/04/04 22:40
リアルにチンドン屋さんは存在します。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.