Nicotto Town


ゆずちゃん


【ご注意】 ユーザー間のケンカには対応できません

今日も お知らせのトップに このメッセが 入っていました。

こんな楽しい、癒しの場で 喧嘩なんか するなよ!

対応できないって 当たり前じゃないの 普段でも 喧嘩の仲裁なんて 誰がやるの?

何人の会員数だと おもってるの!

と、さもニコタの 常連みたいに 言ってしまいます><。

春休みになって タウン巡りしてると 聞くとはなしに 聞いてしまう会話、

ああ、こんなやりとりしてて 喧嘩に なっていくのだわ・・・と 想ってしまう。

強い言葉で 言ったら 強い言葉しか 返ってこないですね。

ニコッとは 本来楽しむ場所だから 楽しんでください。

アバター
2010/04/05 17:00
mikiちゃん、こんにちは。

mikiちゃんみたいな おっとりした人でも こういうことには

きりっと 書いてくれて ありがとう。

私は ニコッとに ぼけるまで 頑張りたいと 想います。

毎年、桜の花見をしますが 今年は 違いました。

散る花びらに 亡くなった親や親戚の面影を 重ねたりしてたのが 今年は

ただ、綺麗だなぁと 見ていて 自分でも あとからびっくりしました。

そいう自分にしてくれたのは ニコッとです。

アバター
2010/04/05 16:40
ばん♪ばん♪ばんさん、こんにちは。

長い事生きてると ご意見番になっちゃうかもしれませんが

ニコタでは なんでも有りは 困りますよね。

仲良く楽しく過ごしてれば 喧嘩もないのですが、、、「自己中」は よく聞きますね。

アバター
2010/04/05 16:38
アバだからいろいろ言っても平気だって思ってるのかなぁ・・・(;´Д`A ```
なんだかほんとに悲しくなりますよね(* >ω<)
PCの向こう側にはちゃんと人が存在しているのに。
自分が言われて嫌なことは発言するべきじゃないよね。
アバター
2010/04/05 16:27
あ~~。。。私もニコット研究所でケンカを目撃したことありますよ~><
ウザイとかキモイとか消えろとか^^;
ここはみんなが楽しむ場所。相手の顔が見えていないからこそ、お互いの気配りも大切なのですが。。。
ニコタだけでなく、最近の若い子たちは「自由」という言葉の意味をはき違えて「自己中」になっている人が多いですね><悲しいです。
アバター
2010/04/05 15:58
みぃちゃん、こんにちは。

みんな仲良くは どこでも 同じだね。。

みぃちゃん、おっとりしてるから 喧嘩したことないだろうなぁ。
アバター
2010/04/05 15:00
そっかぁ~やっぱりケンカぁるんやなぁ><
みんな仲良くしぃましょ^^
アバター
2010/04/05 12:50
tomomiちゃん、こんにちは。

おばさんには みんな仲良しに 見えるんだけど

たぶん、本当は きっと仲が良すぎて 喧嘩になってるのかも。

早く お友だち 仲直りできるといいですね。
アバター
2010/04/05 12:11
そうですね、私もまんま喧嘩は好まないです。
でも私の友達1人が喧嘩していて(他の人と)
2人とも負けず嫌いだから喧嘩はおさまる所か
悪化しています。
早く仲直りしないかなぁ
アバター
2010/04/05 10:48
ぴーままさん、おはよう^^、

毎日ニコッとに 入りっぱなしで 充実?した生活になって

ニコッと内で やることも 規則正しくなってます^^

昨日は 姉と過ごしている時も 帰った後の ニコッとでの「ノルマ」を
頭の中で 整理して 帰ったら すぐに やりました(笑)

手際良かったです。

コインが少なくて ほちぃと 叫ぶより、コイン集めの努力もしてほしいですね。
アバター
2010/04/05 10:42
ごんちゃん、おはよう^^、

ほとんどの大人は 日記書いたり 返事したり タウンに行っても
コイン集めしたり もどったら ペットのお世話したり

お昼からは スロット回したり 釣りもやって 喧嘩するヒマないですよね。
アバター
2010/04/05 10:39
マカロンさん、おはよう^^

「ネチケット」私も 覚えておきます。

仲良く出来なかったら 喧嘩しない方向で 努力するのが
いいのですが 大人は 出来ても 子供は 難しいかもしれないですね。
アバター
2010/04/05 10:15
ネチケットかぁ。↓いいこというなぁ^^
ネットの世界とは言え、話している相手は人間。
感情はあります。言葉の世界だからこそ言葉を一つ間違えれば
相手は傷つくし、誤解を招きあっという間に悪い方向に転がっていきます。

顔が見えず、そばにいず、心勝負なだけに、子どものけんかのように
無言で次の日には仲直り!なんてできない所が悲しいですね。

自分の感情ばかり押し付けたり、他愛のない暴言で荒らすのは許せない行為です。

私も、短いながらに、小中学生の集団暴言や大人の感情任せの言葉を目の当たりにしてきてるんだ(>_<)
平和に楽しく!をモットーにやっているつもりだけど
実際に仲裁に入ったこともしばしば…。その度に悲しい思いです。
みんなが楽しく、しあわせにって、むずかしいのかな…
アバター
2010/04/05 10:13
フリマ機能を作ってもアイテム詐欺がなくなってないみたいだし、
タウンだったりチャットとかで喧嘩になるケースって、
かなり以前からありますよん^^;
ケンカは、お子ちゃま同士が多いみたいですけどね( ..)φ

ほとんどの大人は、タウンではコインをもらうだけで、
偶然、知ってる人に会わない限り、
立ち止まって話することってないかも。。。

ニコの事務局さんは、他のサイトに比べると、
こういうお知らせをマメに出してくれる方ですが、
いつもこんなことまで気を配って大変だなと思いますぉ(-_-;)
アバター
2010/04/05 09:17
うんうん。
ブログで好き勝手に書いたものから
反感買って喧嘩になって行くケースを
最近目にしましたョ・・・・・・。
小学生でしたけどね・・・・・・。
「ネチケット」大事です!当たり前の事なんだけど
わからないままココで遊んでる人、たくさんいる気がします。
ワタシも気を付けなきゃ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.