Nicotto Town


ゆずちゃん


「お探しの方のページが 存在しません」。。。。

昨日は ブログを お休みしました。。。

ニコ友が やめる日だったので お別れの言葉が 辛いので やめたのですが・・・

にゃんと! 前の日のブログに コメントしてくるわ、 他のニコ友のブログに

「ゆずちゃんへ」と 書いてくるわ。。。やだなぁ。。。辛いんですわ。。。

彼女は 優しい子で 友録の申請も どんどん受けちゃうし。。。きちんとコメ

書いて 自分が コメ出来なかったら 悩んじゃう子なんです。

これからも 辞めてく人は 友だち倒れは 許さないから。。。怒ってます!!

私は ヒマヒマな人なので ボケていないうちは 必ず コメも 伝言もします!

しかし、ニコ友には 一方通行でも いいから 辞めないで欲しいです。

休むのは かまわないから 自分を消すのは 辞めてください。

私も過去に 他のサイトで 自分を 消してしまい また復活しました。

復活したから ここに存在します。

復活するのは ためらいもあるし かっこ悪いかもしれないけど。。。

昨日ブログ休んだだけで 楽しみにしてるのに。。。と書いた伝言に

少しは 必要とされてるんだ。。。と想い、嬉しかったです。。。

疲れたら 当分休みます。。。の伝言だけでいいので 。。。

老い先短い??私のお願いですね。。。今日も ガンバ!!!!!

アバター
2010/04/11 13:03
ぴーままさん、こんにちは。

今朝は ピーママさんにコメント書いてる途中に 私が 突然泣き出して
寅が びっくりして 長文だったので 二つに 分けて投稿してくれました。

先ほど 「折り梅」を ヤフーで検索したら いろいろ出てきて あらすじを
読んで また号泣しました。

今もPCを 打ちながら 涙が 止まりません。

介護を 7年も続け 父の死も 受け止め 跡取りからは 今も 断絶状態で
私の夫にも 父と暮らしてくれた たったひとりの私の夫にも 感謝の言葉もなく

ただただ 疎んじられ 悲しみの連続です。

お彼岸に お墓参りしても 墓石には 父の戒名は いまだに 記されていません。

どこまで 父を ボロ扱いしていけば 気が済むのか 計り知れません。

でも ここで こんな事が 書けるようになり 少しは 人の役にたつのだと
想い 頑張ってます。

ニコタを 退会しても みんな幸せになるよう祈るだけです。ごめんなさいね。

今日は もうぼろぼろです。いろんな事を思い出し、でももう少ししたら
私は 立ち直りの早い女なので それだけが 取り柄なので 大丈夫です!
アバター
2010/04/11 12:20
こんにちは^^あの涙の顔が出るとすごく悲しいですよね。
私もこの何ヶ月かでお別れを体験したり、活動休止の人を何人も見ています。

その度に考えてしまうんですが、結論はただ一つ。
その人が考えに考えて出した結論なら私は笑顔で見送る!
ただ、ほかに方法があるのに安易に退会という言葉を出す人に
最近説教してしましました(6 ̄  ̄)ポリポリ

モーニング娘。じゃないけれど、いい形でニコを卒業するって言うのがいいですね^^
新しい人生でリアを大切にするとか、応援したいです^^

はじめて~半年くらいで悩む人が多いみたいです。
その壁を乗り越えて、自分のペースで、毎日じゃなくても
無理しないで楽しんで続けたいです^^
アバター
2010/04/11 06:50
はちみつさん、おはようございます。

自分のペースを守ることが リアルでも 同じことが

いえますね。

はちみつさんも いつまでも ニコタで きらりとひかるブログを

書いてほしいです。
アバター
2010/04/11 01:16
ボクも一度離れたことがあります。
自分のペースを守ることですよね。。。
アバター
2010/04/10 17:24
だいちゃん、こんにちは。

コメしてくれてありがとう。

だいちゃんも いつも忙しそうだから 無理しないでね。。

少し元気になったから 大丈夫! お互いここでは 楽しもうね!
アバター
2010/04/10 16:06
ブログお休みの理由わかりました。
なんとコメントしてよいか わかりませんが
楽しくなければ ニコッとタウンじゃない。
へへへ
アバター
2010/04/10 11:15
ごんちゃん、こんにちは。

ごんちゃんもたくさんのニコ友さんで 時々ごんちゃんは たいへんだなぁ。と

想う時があるけど ごんちゃんは ニコッとに 私を 誘ってくれたので

ぜっていに 消えないと わかるけど。。。

やはり 別れは 突然やってくることも 覚悟しなくちゃいけないんだよね。

もっと強くなるよ私。。
アバター
2010/04/10 10:56
IDが残ってると、また会えるかもって希望が持てるけど、
完全に消えちゃうのはツライですぉね。。。
何人も見送ってきたからわかりまふ(-_-;)

ニコッとは、疲れないサイトが社長さんのコンセプトなので、
忙しくて巡回できなくても無問題なんですよね♪
でも、責任感が強すぎる人にとっては
コメ返しもストレスになっちゃうのかも。。。

お別れした人とはいつかどこかで会えるかもしれないと
思ってますよん(^^♪
アバター
2010/04/10 10:35
ばん♪ばん♪ばんさん、昨日は ありがとう。。

出て行くあの子に 優しく見送ってくれて 私も 嬉しかったです。

あのお、私の感では あの子は また名前変えて 私とばん♪ばん♪ばんさんのところに

ひょこり 帰ってくるのでは?と 想像してるんですが どうでしょう?甘いかな。。

もし、戻ってきたら ぜっていに 今度は 辞めさせない無理しない方向で 行こうね!!
アバター
2010/04/10 10:31
マカロンさん、お出かけ前に 書いてくれて ありがとう。

そうだね。マカロンさんが 突然消えたら きっと寝込むのは 確実です。

自分のニコ友には 辞めるんじゃなく 休んでもらいたかったし 残して
もらいたかったです。

だから 今日は みなさんへのお願いで 書きました。

お出かけ前に 悩ましてしまい ごめんなさいね。
アバター
2010/04/10 08:56
私も彼女と同じ想いをしてきただけに、今回の別れはツライです。。。
きっとまた戻ってきてくれると信じてます^^
アバター
2010/04/10 08:30
うん。そうだね・・・。
いつか戻ってきてくれるっていう期待を、残しておいて欲しい気持ちもあります。
こちらの勝手な思いかもしれないけどね^^;
寝起きの頭をフル回転させて、ワタシだったらどうするかな・・・・と考えてみると
忙しくてなかなか来れない場合だったら、そのまま残しておくかもしれないけど
ココに来る事自体がつらい時は、やっぱり何も言わずに辞めてしまうかもしれない。
ワタシがつらいと思う時は、大抵自分の事が嫌いになってしまうので
そういう自分をリセットさせたいと思う気持ちが、そうさせると思うんですよ^^;
ただ、唯一の救いは、ワタシは今、ココがとっても居心地が良くて
どんな愚痴も聞いてくれて、コメントしてくれる、ゆずちゃんはじめ
他のニコ友さんがいてくれる事。
昨日ワタシのブログに、「仲間」と「友達」の違いを書いて、自分に問い詰めたら
ワタシって、「友達」少ないな~~って思ったんですけどね、
もしかしたら、ココで出会った気の合う人達は年もバラバラだし
住んでる場所も違う、顔も知らないけど、「友達」って呼べるんじゃないかと思ったですよ。
そんな人達には、急に自分を消してしまうかもしれないけど、よかったら待っててね
と言ってもいいのかな・・・??甘えてしまっていいのかな??
アレ??何か書いてるうちに何を言いたいのかわからなくなってきちゃいました^^;
やっぱ、寝起きのせいみたいww





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.