Nicotto Town



デートのとき男性にしてもらうと

嬉しいことランキング

http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/017/date_happy_female_2010/

と、いう記事があったので、感想を書いてみました。

 

1位:手をつないでくる

恥ずかしいじゃないですか。

 

2位:感謝の気持ちを表現する

どうやって?

 

3位:自分の話をとても熱心に聞いてくれる

聞いていても「聞いてる?」って疑うじゃないですか。

 

4位:その日の服装や髪形をほめてくれる

好みと違う場合は難しいです。

 

5位:次のデートの提案

提案はできますが、仕事優先のため約束はできません。

 

6位:沈黙したとき、積極的に話題をふってくれる

沈黙は苦手ですが、大概失敗します。

 

7位:「好き」と言う

1位と同じ

 

8位:おごってくれる

金額にもよりますが、まぁ大丈夫でしょう。

 

9位:デートの最後にお礼を言う

これも大丈夫でしょう。

 

10位:携帯の使用を控える

相手が女性じゃなくても、失礼になるじゃないですか。

 

難しいですね。

10年前だったら、違う感想になると思いますが…。

とりあえず、そんな悩みを抱えさせてくれる人がいないので残念です。

……どこかにそんな人、落ちてないでしょうかねぇ。

アバター
2010/04/17 22:02
>ミッキー☆さん
私は、好きな人が欲しいです。
離れていていても好きな人がいれば、仕事だったり、日常だったり、色々と頑張れると思いますので。

なーーーんて事を言ってみたり、みなかったりぃーーー!!(照)

えー。ともかくですねぇ、寂しいかもしれませんがぁーー!
頑張っっってくださいぃーー!!!
アバター
2010/04/17 08:40
私の場合は、片思いの彼が近くにいなくてとても寂しいです。。。
あなたは、好きな人がいてでも近くにいないのと、自分が好きな人がいない。
どっちがいいですか?
アバター
2010/04/15 23:11
>HAL@Kさん
えぇ。
わかっております。
わかっておりますとも。

友人の恋人ですか?
…うーん。あんまり燃えてこないですねぇ。

とりあえず頑張って拾ってきます(笑)
アバター
2010/04/15 03:02
要はね。
男性からしたら恥ずかしいことも、彼女のためならできるって
がんばってくれてるところが見たいわけですよ❤
重要なところは、ここなんです!具体例にだまされるなーww
がんばれー♪

ステキな人は落ちてませんよー。だいたい相手がいるもんです。
人生早い者勝ちー。弱肉強食ですよー。
欲しいものは、たとえ友人の恋人でも取らないと!!
人生一度きり。後悔しないでくださいねっ。

↑のランキングは、あくまでも一般的な回答なので・・・(^▽^;)
アブノーマル思考の方が落ちているといいですねーww
アバター
2010/04/14 23:06
あれ?なんでこんなに行間が?

>まぃかさん
男だって言いたいし言ってほしいです。
しかし、照れくさいのです。
「好きだよ」って…………vじゃhdゔぃうhr(照)

>李更栄さん
女性の求める理想の男になろうとして転ぶ。
そこら中、傷だらけです。
あぁ、痛い痛い(泣)

>にぁあさん
私だって手を繋いで歩きたいのですが、
…試す人がいないのです。
ドキドキしたいですよ(笑)
アバター
2010/04/14 21:31
私も探してますがなかなか落ちてないですw
手を繋ぐ。これデートの常識です^^
これさえすれば、後はどうでもいいです^^;
試してみてくださいw恥ずかしがらずに^^
アバター
2010/04/14 16:29
こんにちは。
男性の苦悩を垣間見た気がします。
でもダメですよ、そんな統計的な情報に惑わされては。
例えば、
■6位:沈黙したとき、積極的に話題をふってくれる
など、むしろ沈黙が苦にならない相手が好ましい
とならないだろうか。

昨今の女性の恋愛談義を(他人様のブログとかで)見ていると、ドラマとかマンガの見すぎじゃね?って正直思うし......。
いや、僕が現実に打ちのめされすぎているだけか......。
アバター
2010/04/14 00:29
落ちてるってww

意外と通勤途中に落ちてるかもしれないですょ(^_-)-☆

まー男の人って、女の子が「好き?」って聞くとたいがい「え?なんで急に?」

とか「それって言わなきゃダメ?」とか言いますよねぇ^^;

好きだよって適当に返せばいいのになぁって思うけど、でも不器用な人ほどすごく魅力的です☆




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.