Nicotto Town



東大+αの旅♪(20

第一秘書の住んでる近くにはモスがある。
モスに行くかぁ。

途中で感じの良さそうなカフェもあったけど
モスに行くって決めちゃったから
今回はパス。

モスに行くと昼ご飯時のせいか
人が多い。座れるかな?

幸いテーブルが1つあきました。
注文をして待ってる間に今日のスケジュール(笑)

第一秘書が渋谷でやってる展覧会に
行こうというので渋谷に行くことに。

この時間なら展覧会を見てお茶を飲んだら
バスの時間になるでしょう。
丁度良いね♪

ご飯を済ませて駅で切符を買う。

ホームに出ると線路脇に桜が咲いているのが
見えます。第一秘書によると一昨日までは
全く咲いてなかったらしい。

私のために咲いてくれたか(自信ありすぎ
これからは花咲ばーさんと呼んでくれ♪

などとくだらないことを言ってるうちに
電車が来る。ここから先は第一秘書にひたすら
ついていくしかない。見失ったら即、迷子(^◇^;)

電車を乗り換える時に第一秘書が
人混みに埋もれるとヤバイ。

まぁ向こうからは見つけやすいように
派手な服は着てますが(笑)

第二秘書も背は高いが地味な色の
服装なんで、見失いかねない。
おててつないでって訳にも
いかないしねぇ。

電車の窓の外の桜やセイヨウ大根の花を
眺めつつなんとか渋谷駅に着きました。

さて、その展覧会ってどこ?

明日に続く。

<昨夜のわたし>
Mt.けめさんや、Mt.あめさん登場(笑)

では今日の一冊
「相続の落とし穴」角川新書
金持ちは遺言書などでちゃんとしておくから
意外と揉めないかも。普通の一般人ほど相続で
残されたもの達が苦労したりぎくしゃくしたり。具体的な
事例がたくさん載ってて役に立つ本です♪



アバター
2010/04/20 08:12
狂い咲き、といわれそうで(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/04/20 03:04
今年の桜は満開になったの見ないまま
散ったような・・・
花咲ばーさん。。。いえっ花咲おねーさん!!

もう1度桜咲かして~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.