Nicotto Town



五月の季語

   新緑の季節になりましたね。五月の季語です。

        ○ 初夏
        ○ 葉桜
        ○ 武者人形
        ○ 牡丹
        ○ 新茶    
        ○ 風薫る
        ○ 菖蒲
        ○ 初鰹
        ○ 藤花
        ○ 若葉
  
    みなさん、どんな季語がいいですか。

アバター
2010/04/22 16:04
若葉がいいですね^^
アバター
2010/04/22 11:43
若葉や新緑なんかが爽やかでいいですね(^^
アバター
2010/04/22 10:37
何だか五月ですねぇ~~。
さわやかな言葉ばっかりでいいですねぇ。^^v
アバター
2010/04/20 22:00
武者人形が気になります^^
アバター
2010/04/20 21:13
風薫る です。
お習字で、よくかかされましたっけ^^
アバター
2010/04/20 21:05
新茶~♪いいですね^^
そろそろ緑のいい香りに包まれて~って感じです^^
アバター
2010/04/20 20:04
若葉・菖蒲なんかいいですね^^
菖蒲風呂入りたくなりました^^

ちなみにアバターさんウケます^^
くさそ~^^
アバター
2010/04/20 19:15
皐月も5月の言葉ですね~
アバター
2010/04/20 13:45
五月の季語の中では
・・・ 風薫・・・・が一番好きです。
アバター
2010/04/20 12:16
新茶、いいですねー(^^)
お高いですが、1年に1度の新茶を楽しみたいです♪
アバター
2010/04/20 09:56
『風薫る』がいいかな~^^
これから藤の花も見ごろだし『藤花』もいいね
アバター
2010/04/20 08:05
牡丹かな
アバター
2010/04/20 07:20
もう5月もすぐそこですね^^
暖かくなって嬉しいですが、5月は歳がひとつ増えるのでちょっと複雑ですw

5月の季語、しらないのも幾つかあってべんきょうになりました^^
武者人形って言葉もあるんですね~!
私は、若葉が好きです^^
アバター
2010/04/20 07:10
こんにちは
長次郎が勝の弟子だったのはびっくりした。
でも、志があって、いいなと思いました。
アバター
2010/04/20 05:18
柏餅も季語になると良いなあ^^
アバター
2010/04/20 00:42
カメムシを追加してください
アバター
2010/04/19 23:46
風かおる5月~
もうすぐですね(o^~^o)
アバター
2010/04/19 22:28
季語を並べていただくと、5月はとてもみずみずしい、素敵な季節だな~、と思えます。

新茶の香りとか、素敵ですよね♪
アバター
2010/04/19 21:54
やっぱり五月は「風薫る」が好きですね。
新緑がまぶしくて、ほんとに風が薫ってくるようです。
「初鰹」もいいですよね。
五月は誕生月でもあるので、思い入れの強いw月です。
アバター
2010/04/19 20:47
 牡丹
この季節になると
良く見かける様になります。
綺麗です。
アバター
2010/04/19 18:45
こんばんわ

新茶
和菓子とあいそうw


もう寝ます☆*:;;;;;:*☆GOODNIGHT☆*:;;;;;:*☆
アバター
2010/04/19 18:14
こんばんわ!
5月になると日差しが強くなるから「初夏」かな。
あと緑がいっぱいになるから「若葉」も。

v(・@・)vブヒッ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.