ステ感です?!
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2010/04/20 23:24:05
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +64
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- メダカ
- 1匹
- 2.69cm
- ブルーギル
- 1匹
- 19.23cm
- カワムツ
- 1匹
- 17.58cm
- ニゴイ
- 1匹
- 36.14cm
- ヘラブナ
- 1匹
- 30.46cm
- キンギョ(赤)
- 1匹
- 18.04cm
- ナマズ
- 1匹
- 60.65cm
- コイ
- 1匹
- 57.62cm
- ブラウントラウト
- 1匹
- 27.13cm
- ネオンテトラ
- 1匹
- 2.93cm
- ソウギョ
- 1匹
- 106.11cm
- アユ
- 1匹
- 20.22cm
- 川の真珠貝
- 1匹
- 7.08cm
- タニシ
- 1匹
- 4.42cm
- ドジョウ
- 1匹
- 10.45cm
- ハクレン
- 1匹
- 73.48cm
- 新入生のランドセル(赤)
- 1匹
- 41.14cm
- 紙の兜をかぶったヤドカリ
- 1匹
- 9.06cm
2010/04/20 22:23
新入生のランドセルが早くに釣れたので、
最近行ってなかったのですが、
今日久しぶりに釣りをしました!
1R目に紙の兜をかぶったヤドカリと新入生のランドセルと
真珠が釣れました!
一時期、レアがなかなか釣れなかったのに
最近好調すぎて、怖いですwww
今日初めて覚えた言葉 「ステ感です」
釣堀でステプを配っている時に言われました。
一瞬何のことかわからなかったのですが、
きっと「ステプ感謝です」の略ですよねwww
若者はいろいろ新しい言葉を考えるのね。
(その人が若者かどうかはわかりませんがw)
おばちゃん、若者言葉にはついていかれへんわwww
ギャル語もおもしろい言葉がありますね。
結構前ですが、テレビで紹介していたので印象に残ったのは
「ATM」
Aあなたの
Tたよりを
M待っている
メールの最後に打つ言葉だそうです。
訳してみると、きれいですね^^
実際に使っている人いますか?
お子さんが使っているとか…。
チャイさん ヤドカリおめでとう。ランドセルまだなんだね。何か相性の悪い魚ってあるよね。
欲しいって思うとなかなか釣れなかったり><早く釣れるといいね。
そっかぁ娘さんも使ってないかぁ…。
テレビの情報って本当かなって思うこといっぱいあるからなぁ。
小梅さん ATMは意外とギャルの方が古風なところがあるんだなっておもしろく感じました^^
rarauさん 子供の頃は友達としゃべっていたら、母が「そんな言葉使って!」と
よく眉をひそめていました。
いつのまにか当時の母と同じぐらいの年になっていました^^
言葉は変化していくものなのでしょうね。
夏目漱石も自分の作品の中で言葉を省略していて
当時のお年寄りたちのひんしゅくをかっていたそうです。
できれば美しく変化してほしいなと思いますけど、無理でしょうね。
年寄りな私には、普通にコンビニのATMしか頭に浮かばないです。
まさか、そんなギャル語があるとは。
おもしろいと思う反面、日本語が崩壊していってて心配です。
ステ感もATMも知らないですが
ATMは面白いですね★
ギャル語ってよくテレビでやってるけど意味わかんないし
娘のメールは見た事ないなぁ~使ってないと思うょぉ
釣り場で話しかけられて結構意味わかんない言葉にどうリアクションしていいのか困るので
殆ど無口でいます(ーー;)