新しくできたお友達
- カテゴリ:友人
- 2010/04/24 04:15:14
先月末まで行っていた某バイトの職場で一緒にお昼食べてた3人の子達と
メアド交換して、一度メールを送ったところそれぞれ返信はきたものの
その後あちらからは何の音沙汰もなく…(苦笑)
う~ん…、どうなるんでしょうね?^^;
まあお互い求職活動や新職場で大変だからってのもあるとは思いますが。
誰かしらが連絡取らないとこのまま自然消滅しそう臭がプンプンします。
でもまあ女子の付き合いって結構こういうパターン多いよねw
その昔、一緒に働いてた時期は無かったものの隣のフロアだった
元職場の後輩?にあたる女の子とそこそこ仲良くしてたので
その子が辞める時ハンカチとメアド渡したら「あ、じゃあ後でメールしますね^^」
って言われてそれっきりだったという苦い過去がありますwww
あと前々々職場の後輩のAさん、
一緒に働いてた時は毎日のようにメールやり取りしてたのに
くりすが辞めてから1年近く経った今ではあまりメールしなくなった…というか
この間(3月)送ったメール未だに返事来ません~www
このブログまだ読んでたらメールください~待ってます(ノд`)
もしかして自分は思っている以上に周りに嫌われてるんだろうか?(´・ω・`)
と、ちょっと凹んでしまったのでこういうお題はやめてください本当…orz
学生時代からのお友達は結構趣味や傾向が似通った人が集まりやすいので
純粋に気の合う人同士って感じで卒業しても繋がってる事は多いですよね。
社会人になってからだと、とりあえず合わなくても
職務遂行上ある程度うまくやっていかないとっていう人も増えますからね^^;
でも本当、連絡しなさすぎは駄目ですね。どんなに仲良しさんでも疎遠になっちゃいます。
何とかして縁を保つにはどちらかの努力は不可欠ですね><
いやぁ、自分からはあまりメアド聞いたり教えたりはしないのですが
バイト最終日はみんな交換モードだったのですよ♪
でも私は逆に口下手なのでメールやチャットの方がスムーズに行く事多くて
直接話す方が気まずかったりする事多いですけども^^;
お姉さんのお友達、仲良しだったのに相談はしてくれなかったのですか?><
でも確かに、仲良かった人には自分の辛い部分見せたくないって気持ちも分かる気がします。
社会人のお友達は仕事関連で会社の愚痴やあの人むかつく(`・ё・`)とか世の中の事など
同じ環境に居るからこそ話し合えると言うのも有るかもしれませんね。
メールのやり取りでもたまに会わないと駄目になる事は有りますよね。
それとメールは合ってお話して気が合ったのにメールだと変な事も書いちゃったり相手を気まずくさせちゃう事も有ると思うよ。でも直ぐにメール交換出来るくりすさんは凄いですね(゜。゜;)
いろいろな人世の中に居るけど、化けの皮を被ってる人も居るし。
接客業なんて特にそうだよね政治家もだけどね(◎□◎;)
それに会ってもお金せがまれないかなと不安になるそういう人も中には居るよ。
服装とかで判断する人多いでしょ。
それとねすずめёは姉が居てね凄い中の良いお友達が居たみたいなのそれでねカップル同士で仲が良かった
感じだったよ。でもねそれぞれ結婚してねその後ね連絡しなくなったんだって。
共通のお友達が居たみたいなんだけどね、話によると離婚したんだって。
たぶんね楽しく過ごせるお友達だったから嫌な所は見せたくなかったんだろうね。
あっ、でもねクリスさんがメールしても来ないのはアドレス変えたのかな。。。
それとも携帯変えたとか、でも送れると言う事は通信できてるもんね。
でもね、連絡って結構大変だよね。
主婦仲間でもね子供が同じ学校とか同じマンションとかね
習い事が一緒とかね案外身近に居る人だと交流が簡単だけど、それぞれ共通する同じ何かがないと
何れ離れちゃうよね。それは自然の流れだと思うよたぶんね。
恋人でも同じ職場の人とか直ぐ監視できると言うか、その人の事を会社のお友達でもさ会社の顔しか
知らないんだけど、何か落ち着くと言うか何でも知ってるように勘違いしてると思うよ。
同じ境遇の人同士だと仲良くなれる率も高いように思えるしね、たとえば軍隊かな(^□^;)
こんにちは♪お仲間さん発見で思わず書き込んでしまいました(/ω\)
ニコって案外居そうで某ネトゲ出身者っていないんですよね。
いや、居ないというかあまり明記してないというか…^^;
おお~結構渡り歩いてらしたのですね♪
私はビシージ連勝記録のあった某鯖出身でした。
って、ここ半年ばかりマトモにログインしていないのでどうなったか分かりませんが^^;
Aさんはニコに誘った事はあるものの
ブログとか人目に触れるものにはまだ抵抗あるとかでやんわり断られました^^;
でもまあニコは一応ゲストログインはできるのでここのアドレスは一応知ってるはずです。
>はんぎょ様
確かに多いですねぇ><やっぱり皆さんそんな感じなのですね。
まあ大人ですから社交辞令もありますし、実際仲良くしたいと思っていても
お互い環境の変化で忙しくてなかなか連絡取れずに結局それっきりってことは多いです。
>リジー様
そうですねぇ、私以外の他の2人も仕事探しや免許取りに行くと言っていたし
お仕事決まっていた子も新しい環境だから色々慣れるまで大変でしょうしねぇ。
私自身ニコにいらっしゃるリアフレさんとはニコで連絡取れてるものの
会ってお食事とかに行くのはなかなかないですからねぇ…><
って、夕燈ちゃん誕生日プレゼントもまだ郵送してなくてごめんね~ヽ(;´д`)ノ
って、何この場を借りてお詫びしてるんだ自分。
私もさみしい思いはいっぱいしてきましたが
自分自身も毎日なんだかんだで時間が過ぎて
知り合いに会うどころか連絡すら取れてないんですよね。(T_T)忘れられるかも・・・
はんぎょの場合(中年男性が多いです)も、そんな感じですよ☆
お仲間さんでしたか!!どこかですれちがってたかもしれませんねw
バハ>パン>アスラと移転してました!
メールはこなくなっちゃうとさみしいですよねぇ。・。
てか後輩のAさんはニコタにいるのでしょうか???w