Nicotto Town



買う本、買わない本

毎日1冊、本をアップするので
かなり大量に平均値を大幅に超えて
本を読んでます。(゜∇^*)テヘ

99%は図書館の本♪

ほとんど図書館で借りていると言っても
過言ではないです。おかげで司書さんとは
お友達になるしー、通りすがりに本を返す人の
本を見ては「あっ、これ私も読んだーー」とか(笑)

まぁつまりほとんどの本は買わないわけで。

じゃあどんな本を買うのかというと
まずは図鑑系の本ですねー。

これは手元に置かなきゃ意味がないでしょ。
植物系が多いですが、鉱物系も。
どっちも色がキレイ♪

最近買ったのはエアプランツの本でしょうか。
もちろん図鑑系(゜∇^*)テヘ

あとはコミックですねー。
これも買わないと意味がないでしょ。
もちろん厳選して買っていますが(笑)

こんなに規制が厳しく買わないようにしてるのに
家中、本だらけなのはナゼ・・・orz

<昨夜のわたし>
落ちる寸前に、ひとり入ってきた知らない人。
ごめんねー10時閉店なの(^◇^;)

さて今日の一冊
「きもち」福音館書店
谷川俊太郎と長新太のコラボ絵本♪
もちろん間違いないですっっ

アバター
2010/04/26 17:16
わたしも本館にはあまりいかないけど
市役所の出張所みたいなところに併設されている
ミニ図書館の様な所が近くにあるので、そこで本館や
色んな所の本を注文して借りてます(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/04/26 17:09
ウチの場合は「これだ」って本は買うようにはしています♪。
図書館は市内の図書館が市役所方面で駐車場の便などを考えると不便なところにあるので行ったことがなかったりします(^^;。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.