Nicotto Town



タイムカプセル



開けゴマ~!!!   今日は、タイムカプセルを明ける日…

息子が、小学校を卒業する年…子供たちが20歳を迎える年に

また集まろう…とタイムカプセルが企画された^^

息子は、2002年3月…小学校を卒業した^^

そして…その日が、今日やってきた^^

でも、大学生や社会人になっている子たちで地方にいる子やお仕事が

休めない子たちは残念ながら参加は出来なかったけど、

その分、保護者が集まった^^

私もその保護者の一人…息子は、東京で大学生^^

参加していた子供たちの成長が眩しかった…みんな輝いて見えた^^

息子が入れた記念の品を持ち帰り懐かしく見ていた^^

仲のいい学年だったから(親も子も)…解散した後は、お茶タイム

みんな近隣にいるはずなのに子供の近況報告会で楽しく花を咲かせて

帰ってきました~あぁ~楽しかったなぁ…息子には悪いけど感謝です^^

子供たちは、夜…担任の先生を交えて飲み会だそうです^^

昔の話で盛り上がるんだろうな~楽しんで来てね^^

アバター
2010/05/02 17:51
楽しそうでなにより
良い話です
アバター
2010/04/30 06:50
ご子息20歳おめでとうございます。
私はこれからです。
がんばるぞ〜^_^
アバター
2010/04/29 22:35
うぅぅ、感動しました(*^^)v
アバター
2010/04/29 21:11
いい話・・・だ・・・(ToT)
アバター
2010/04/29 21:02
なんて素敵な企画❤
今日もまた忘れられない日になったんでしょうね^^
担任の先生がお元気でなによりですね~

私の小学校の時の先生、新任で卒業生を出すのが初めてだったんですが
「結婚式にはお前ら全員招待するからな!」
って、卒業式に泣きながら叫んでたんだけど・・・
ホントに当時のクラス30人全員招待してくれました!

今はもうお孫さんのいる歳で、校長先生になってます^^

素敵な先生に恵まれたオーロラさんの息子さんは幸せですね~
アバター
2010/04/29 20:46
タイムカプセル。私も小学校の時に埋めました。
確か、2000年に取り出して・・・・。 どうしただろう???

アバター
2010/04/29 19:11
すごいねー、よく忘れずに集まれたね。
けっこう先生って転勤ですぐ変わっちゃうから
引き継ぎがうまくいっていないと
そうはならないんだよねー
(゜o゜)
アバター
2010/04/29 17:30
素敵ですね。
子ども素敵な姿また見ることが出来るってすごいです。
素晴らしい日になりましたね。
親として言葉では言い表せない日ですね。
20歳おめでとうございます<(_ _)>



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.