Nicotto Town



面!一本^^

 五月ですね~あちこちに 鯉幟がゆらめいています やはり気分的に

こちらも そよそよします^^日当り良好もあるしね!


 面白い話があったのです^^

私の知り合いに剣道をやっている人がいるのですが 彼は剣道の達人の域です

その彼は 寡黙でけじめ正しい紳士です 語らいも穏やかで 私とは正反対^^

その彼を交えて4人の仲間と 世間話をしていたのですが 洗濯の話になり

私の仕事場は夜勤制度ですから 寝具が共有なのです よって 枕やシーツが

直に汚れます 特に枕はカバーだけの交換ですから どうしても枕本体に匂いが残ります

何とか丸ごと洗えないかな~てなことを言ってる時です

 先の剣道の達人が  私 剣道の面を コインランドリーで洗ったのですが

と、きりだしてきました 私達一瞬???です 面って そのまんま? えぇ~だって

面金は?不思議でした  

     ここからがお笑いです^^

彼は まさに 面に金が付いていても 水で洗うし 友人が大丈夫って言ってたから

そのまんま入れたらしい 洗剤等を入れ まずは水洗い 調子よく進んでいたみたい

で、すすぎ やがて 乾燥になる で、異変発生!^^

  ドン! ドドン! ドン! 彼 うん? 大丈夫だろう~  ドドン ! ドドン!ドン!

ところが このランドリーの隣が経営者だったらしく夜間でもあったので 

この音を聞きつけた経営者が飛んできて 面を見るなり 「お客さん困ります」

「やめてください!」って言われて やはりダメですか~と、彼 ここで一同大笑い

おまけに注意を受け 家に帰る方向とは逆の方へ わざと帰ったらしい^^

この彼からは 考えられない事だったのと 普通に語っているのが たまらなく可笑しく

ランドリーな中はどうなっているのだろう 多分 凸凹になっているのだろうと想像すろと

ダブルでおかしくなって 大受け満点大笑いでした^^

アバター
2010/05/03 11:22
人って見掛けだけでは分からないですね~

私も靴を洗濯機で洗ったことはあるけど
中々の兵ですね!

笑えました~
アバター
2010/05/01 15:00
面白い方ですね^^
すすぎで止めておいたら、見つからずにすんだのに(笑)
アバター
2010/05/01 14:52
面が、洗濯機の中で、踊りまくっている様を、想像してしまいました・・・

洗濯層はやはり、凸凹でしょうねぇ┐(´д`)┌

家の洗濯機じゃなくて良かったと思ってしまう私・・・
アバター
2010/05/01 14:03
そりゃ~怒られちゃいますよね^ ^
普通に考えても可笑しいわよ。
でも真面目な方なんでしょうねぇ~。
乾燥までするとはアッパレだわ(^^♪
アバター
2010/05/01 13:01
しかし賠償を求められなくてよかったですね
なんと心やさしい経営者さんだこと

しかし…
次、使えたんだろうか…(^_^;)


枕はドン!ドドン! とはいかいだろうけど
ファブリーズで我慢しといてください^^

アバター
2010/05/01 12:58
剣道の防具は臭いですからね。
洗いたくなる気持ちもわかります。
昔はフォブリーズもなかったですしね。
アバター
2010/05/01 12:45
おぉ、正に強者ですね^^
そこまでやり切られると、彼が正しい気さえしてきますよ~w
でも、その経営者さんには、ご愁傷さまでした^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.