お芝居観てきました。
- カテゴリ:友人
- 2010/05/02 22:00:34
旗揚げ公演っていうから、小さな劇場を予想して行ったら、きれいで結構人の入る劇場でしが。
キャパ100以上ですかね。
5公演だから500人?
出演者14人だから……一人辺り30人から40人呼ばないとならないくらいですf^^;
……30人???
そりゃ私には無理だわ……。
今度うちの劇団でやるところは多くて60人キャパですが、座席数は30~40くらいで作るとして、5公演、150人くらい。で、7人だから……それでも一人20人くらい呼ばないと客席が埋まらないです(T_T)
……無理じゃね?
多分無理f^^;
私としてもテンション下がっちゃったし、これを持ち直すのには結構時間かかるかもしれない……とか言っていられないですけどね。
まぁ、それは置いといて。
今日入った劇団は、友達がいるところ。
友達が旗揚げメンバーに入っているところなのですが、もう何年も会ってないので私の事覚えているか不安。
でも覚えててくれて?それとも指定席だったから席を確認して?
終わった後に来てくれました。
懐かしい顔だけど……老けたなぁ……老けたっていうか、大人になったというか……。
友達の役どころは情けなさげのお父さん役だったのですが、その役がすごく合っていて……失礼な意味じゃないですよ、他の人がやったらこれ以上のものは出来ない。という意味で合っていて、今までちゃんとお芝居してきたからこその味もあり、その人の演技云々じゃなくて、その人がちゃんと人に向かって台詞を話していたのですごく自然だったし、違和感無く見れました。
技術的な事は私にはわからないけれども。
ライオンキングみたいに大きなとこじゃないです。
あと、小学校で見たような?体育館とか公民館のホールみたいに大きな場所でもないですf^^;
アマチュア劇団だと小さなところでお芝居してます。
舞台も結構せまいし、お客さんとの距離がすごく近くて一人一人の顔が分かるくらいです。
私は一人で出るとかだと緊張しますけど数人いると全然緊張しません、一人で舞台に立ってるシーンって……
あったΣ(○д○)
ヤバイ……緊張してきた……。
あんまりピンと来ないですが、小学校の時でみたような奴でしょうか?
100人も来ると緊張しますね。
まのんさんも頑張ってくださいね。 (^-^*)
お芝居は今度私もやりますよ☆
フリマも行きたいです(^▽^)
自分はフリマです。