Nicotto Town


ゆうゆうのつぶやき


夢だったお仕事

結婚前は某携帯ショップで働いていました。

その前はずっとフリーターだったので
いろんなバイトをやってました。

スーパーのレジ
パン屋
接骨院
図書館の受付
持ち帰り寿司屋
某運送会社の配達員
選挙の開票
お歳暮の伝票整理
お中元の仕分け
花屋の店員

パッとでてくるだけでこれだけの職歴があります。
多分もっとよく思い出せばまだあると思います。

でも、自分がやりたかった仕事とは

観光バスの運転手

です。

大型自動車の免許も取りました。

しかし、観光バスの運転手になるには
大型2種免許を取るだけではなく、
大型自動車の運転経験の実績が2~3年以上はないとなれないのです。

大型自動車の経験て事はトラックの運ちゃんを経験しないとなれないって事よね?
と自分で解釈しました。

トラックの運ちゃんにはなりたくなかったのです。

で、観光バスの運転手は簡単にあきらめました。

でも、先日の子供の幼稚園の親子遠足で乗った観光バスの運転手が

若い女性でした。

それを見て、ちょっとまたフツフツと思いがこみ上げてきましたが

やっぱりムリよね。

#日記広場:仕事

アバター
2010/05/13 18:54
マキちゃん さん

見晴らしがいい分
大きい車の方が運転しやすいんですよ。
アバター
2010/05/13 18:53
作蔵爺。 さん

そうですね。
バイクじゃなくてもあの音は結構ビックリしますね。
アバター
2010/05/12 20:57
すごいですね!!観光バスの運転手さん☆
私は大きい車を運転したことないので尊敬しちゃいます!!
アバター
2010/05/11 21:11
バイクで走ってると、トラックの排気ブレーキでよく脅かされたよww
アバター
2010/05/10 19:28
心美 さん

ありがとう。
観光バスの運転手じゃなくても
大型バスを運転できれば満足。
大型バスのレンタカーでも借りて運転するかな。
高そーだけどね。
アバター
2010/05/07 20:51
今晩ちゃ^^
観光バスの運転手さんなんて。。すごいですね~~^^

いつか。乗れたらいいけど。。なかなか。難しそうだね。。。
デモ。。ムリなんて。思わないで。。いつかは。。。って思えば楽しいかも♫
アバター
2010/05/06 15:20
J さん

とにかく車の運転は大好きです。
見晴らしのいい大型車の運転はサイコーです。
エアブレーキの「プシュー」と言う音もすきです♪
アバター
2010/05/06 14:08
バスガイドではなく運転手さんですか!
大型の免許も持ってるなんてすごいですね^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.