Nicotto Town


ゆずちゃん


本日の 保育園

久しぶりの雨で 今日は 教室に 閉じ込められてる所為なのか

わぁ~わぁ~、ぎゃ~ぎぅあ~ どたばたと うるさい事!

歌を歌えば やけくそ状態で かみつくような歌い方です(笑)

今年になり 演技派の先生が 入ったみたいで 紙芝居が とても

リアルというか 紙芝居の男の人の声が 宝塚の男優さん並みの声で すごいです。

子供たちも この先生の紙芝居が どうも 好きらしい。。

私も 庭仕事していて 思わず 聞き入ります。

もしかしたら この先生は 演技の道に 進んだ方が 正解だったかもと。

これから 冷房が 入るまで 窓が開いてるので 紙芝居が 楽しめそうです。

子供たちが 確かなものには 反応することを いつも庭から ながめて

健康に 育ってるのが 少し嬉しい私です^^

アバター
2011/07/29 11:07
お誕生日おめでとうございます^^
(ღ╹◡╹)ノ∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

いつもありがとうございます❀◡‿◡。
アバター
2011/06/01 22:33
ゆずちゃんさん
おかえりなさい。
書き込めるところを探したらココになってしまいました。

お気持ちはよくわかりました。
またお会いできる日を待っています。
お身体だけはご自愛ください。
アバター
2010/05/08 06:50
はつみつさん、おはようございます。

紙芝居を 一生懸命話す先生は かなりの演技派ですね^^
アバター
2010/05/08 02:56
市原悦子なのでしょう、きっと。^^;
アバター
2010/05/07 14:26
ぴーままさん、こんにちは。

GW明けは 大人でも 切り替えが 難しいのにね^^

私もだらけてしまい 体が ついていけません><

立て直すのに あと一週間かかりますね。
アバター
2010/05/07 14:03
GW明けだから、また逆戻りしてるんだね~~(・∀・)♪+.゚
外で発散できれば少しは違うんだろうけど、
長いお休みの後は、すごろくで言うなら
振り出しに戻る^^;

紙芝居って、なんでか入り込んじゃうんですよね(6 ̄  ̄)ポリポリ
最近、見てないなぁ~^^;
ちっこい子の癒しを体感してないかも^^;
赤ちゃん不足の禁断症状が出そうだ~^^;;;;
アバター
2010/05/07 13:50
あはは、ごめんマカロンさん、書き方が めちゃ悪くて。。

女の先生が 男役の声色が 宝塚の男役の声の出し方なんです^^

だから アンパンマンの紙芝居も 宝塚調で かっこいいです。

たぶん、30半ばの女先生なんですが ほんと うまいですよ。

公立保育園なので 4月に入れ替えがあるのですが 当分この先生は

3年くらいおられるので 楽しみです。
アバター
2010/05/07 13:33
保育園や幼稚園の先生って、芸達者が多いですよねw
子供が喜ぶ事を知ってる先生ってやっぱり人気ある!!
正直ですよね^^子供は。
これから梅雨に入るとますます外で遊べなくなるから
子供もストレス貯まるらしいし、こういう先生いると
楽しいかもね~♪ うちにも来てくれないかなぁ~wwww
ワタシの中のイメージでは、千の風の秋川雅史さんですが・・・。違う?w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.