Nicotto Town



JAXAの人、ありがとう

昨夜、たまたまNHKの50ボイスみてました(゜∇^*)テヘ

JAXAの人たちが一杯でてて
宇宙とロケット大好き人間なので
キャッキャとオサルさんになるくらい喜んで
みてました(゜∇^*)テヘ

ところで今を去ることン10年前のこと
鹿児島の内之浦にあるロケットを打ち上げる
場所に行ったことがあるんですσ(^-^)

勝手に中に入っても良いのか
わからなかったのですが、まぁ守衛さんの
前を単車でナニゲに通り過ぎて♪

実は心臓バクバク(笑)

でも走り回ってもよく分からない建物があったり
海が見えたりなんで、バイクを止めて
一休みしてた時に実験着を
来た人が通りがかり。

「ロケットの打ち上げを見に来たのですか?」
えっ、今日うちあげがあるんですか??

全く知らなかったので驚きました(^◇^;)

ロケット大好きなんで、なんか専門的な
突っ込んだ質問がしたかったのに
「多段式」「固体燃料」くらいしか
単語が出なくて。

めっちゃ恥ずかしいわ・・・
と、思ってたら

「よくご存じですねっっ」などと言ってもらい
余計に恥ずかしかったりして(゜∇^*)テヘ

ついでに関係者以外立ち入りしちゃいけない
コントロールルームにまで入れてもらった。

NASAのコントロールルームを
想像してたので・・・

ち、超しょぼいっっorz

ごめんなさいっっ、この時にわたしって
ちゃんとお礼言いましたっけ?
がっかりしたのが丸分かり
だったんじゃあ???

きっとこの時の方、いまでもJAXAにいると思う。
JAXAの人、ありがとう。いつかお会いできたら
ちゃんとお礼を言いたいなぁ。

<昨夜のわたし>
なぜかブラジャの話で盛り上がる(笑)

では今日の一冊
「ムーミンのふしぎ」講談社
おなじみムーミンの絵本です♪
安心してお薦めできる一冊

アバター
2010/05/17 19:25
リアルで見るのは迫力が違いますねー。
感動しますよ(゜∇^*)テヘ
アバター
2010/05/17 19:02
ロケットの打ち上げ迫力あって面白そうですね^^
一度は見たいです
アバター
2010/05/17 11:48
のどかな昔の話なんです(笑)
いまだったら、きっと無理なんじゃないでしょうか?

面の皮だけは厚くなりましたが、
心臓にはノミが住むくらい毛が生えて(違
アバター
2010/05/17 09:06
その頃は「鉄の心臓のかめちゃ」じゃなかったのかぁーー(笑)

堂々と通り過ぎると意外と大丈夫だったりしますよね(うぉい



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.