Ring Ding Tong ♪
- カテゴリ:日記
- 2010/05/18 23:28:44
この前、「ドコモのCMで、渡辺謙が携帯電話役をしているが、僕にとっては、渡辺謙並の計帯電は貫禄がありすぎる」というような記事を書いた。
人には人の「分相応の持ち物」が良い。
そのドコモのCMが新しくなりまして、今度は、木村カエラが携帯電話の役である。
電話の持ち主が堀北真希。
やっぱり、持ち主より携帯電話の方が格上なんだね。
でも、渡辺謙を持つより、木村カエラの方が、使っていて楽しいかもしれない。
まあなんにしても、ドコモとしては、携帯電話の方を優先しているわけだ。
映画のエンドロールに書き出す役者の順番のようなものだ。
ちょっと品のない話を書くけど、
ドコモのような巨大な予算の広告では、コマーシャルフィルムのアイディアよりも先に、どの程度のランクのタレントに出演させるかが決まる。
市場調査で好感度ランキング上位のタレントを使うとか、世界的知名度の高い役者を使うとか、それが優先。
そういうことしてるから、商売の本質を忘れるんだね。
商人にとって商品が大切なのは解るけど、それ以前に、客がついてくれることが大切でしょ。
商品を使う人にとって、どんな道具であるか。
それが基本でしょ?
携帯電話を擬人化して、役者にしゃべらせる。
このアイディアは楽しいと思う。
きっと、それは面白いCMだと思う。
でもなぁ、ドコモのCMは、企業の都合の方が鼻についちゃうな。
あ、ところで、堀北真希って、僕の中では存在感が無いものだから、よくわからないのだけれど、人気があるんでしょうか?
ドコモのCMに出るくらいだから、市場のランキングでも上位に来る人なんですよね?
う〜ん、僕の知らないところで良い仕事でもしたんだろうか?
以前、成海璃子と堀北真希で共演してたけど、僕には成海璃子の方が格上に見えちゃって、不思議だったんだな。
成海璃子は女優として感が良いと思うんだけど、う〜ん。
まあ、いいや。
僕と世間の評価がズレているのはよくあることだ。
なんか書いているうちに話がずれちゃった。
なんいしても、木村カエラみたいな携帯なら、買ってみたいものです。