Nicotto Town


XII: the Hangedman


作ってみたい料理


もうダブりばかりしか出ない・・・
普通にガチャやるというのがこんなにストレスフルだとは。


はい、ということで、作ってみたい料理・・・

ねーよ

と、2日連続でそれで終わりというのもあれですね。

これでも、一人暮らし始めた直後は料理教室行ってみたりもしたんですよ?
料理なんてだいたい1年もすればくじけるって言われてたんで、チャンスは今しかないと。
そして、言われた通り1年でくじけましたとも。
というか、食べ物が好きな人でないと料理はやっちゃダメですね。
理想の食事は「液」とか即答する人間は料理するメリットないです。

そういや、フルーチェって食い物あるじゃないですか。
あれ、実は技術的には水に溶かして固めるだけで作れるようにできるらしい。
それをわざわざ牛乳使う仕様にデチューンしてるそうで。
なんでかというと、その方が「私料理してる」感が出て、主婦の自己満足に貢献してるからだとか。

えーっと、シェイカーに牛乳入れて、プロテイン粉入れて振るのは料理に入りますか?

あー、そのノリでいうと、牛乳でカップめん作ると結構おいしいというウワサを聞くんで、
それ作ってみたい!

アバター
2010/05/26 21:11
>ももちゃん さん
料理は工業製品ですよ?

>jun さん
実に正しいと思います!

>すい。 さん
味噌と牛乳・・・は合うの?

>✿三つ葉✿ さん
独身貴族だけに。

>ちよ さん
ええ、妥当です!<食べたいものを作る
でちゅーん、最初に聞いたのはさよなら絶望先生ネタだったりします。

>のだめ×後藤 杏 さん
はいはい。
アバター
2010/05/21 19:19
よかったら、杏の、日記見てください。
いろいろ、載ってますよン
アバター
2010/05/21 12:37
「食べたいものを作る」が自炊の基本らしいので、シェイカー牛乳プロテインは妥当ですね!<液
シーフード系カップめんだとクラムチャウダーみたいに成るらしいですよ。

でちゅーん、という語感はすごく素敵だとおもいました。
アバター
2010/05/20 21:10
何、その都落ちした貴族みたいな書きだしw
アバター
2010/05/20 21:07
牛乳で作るなら、味噌ラーメンにしてください。
アバター
2010/05/20 08:19
カプセルでいいとマジで思う時がある(これで主婦っすから!><
アバター
2010/05/20 07:03
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 料理は「理科の実験材料」からきてるのでしょうか・・




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.