【フィギュア】四大陸選手権男子
- カテゴリ:スポーツ
- 2009/02/08 22:59:59
私の住んでいる地域では四大陸フィギュアは女子フリーのみの放送です。
スポルトのダイジェストではお話にならないので動画サイトをさまよって見ました。
1パトリック・チャン
なんだ。。。またトリプルアクセル抜けちゃったのか。。。
(スポルトではカットされてたけどw)
最初から4回転を飛ばないなら、せめてトリプルアクセルは全部決めて欲しい^^;
この内容でフリー演技160.29点「も」もらえるんだ。。。いいなあ(´・(ェ)・`)
確かに綺麗なスケーティングの選手ですよ。
ラフマニノフを選曲するのは、普通円熟期に入った表現力のあるベテラン選手ですが、
18歳になったばかりでラフマニノフでフリーを滑る選手ですよ。
しかし、彼がトータルで249.19点取れる選手かと言われたら???です^^;
それはともかく優勝おめでと♪
#カナダの現役で好きなor気になる男子選手というと、
ケヴィン・レイノルズとショーン・ソーヤー。
四大陸にはどちらも出場していないんです。。。
2エヴァン・ライサチェック
グランプリシリーズアメリカ大会の時はいろいろ詰め込まれて
どうにもスピード感のないプログラムが、手直しされて滑りやすくなったのか。
ジャンプにも思い切りの良さが戻り、長い手足を大きく動かして
本来の彼らしいダイナミックなスケートでした。
最後のスピンのところで自らこぶしを振り上げてるくらいの好調ぶりw
今期の彼のベストパフォーマンスです!衣装のタキシード姿が格好いいです^^
2位おめでと♪
3小塚崇彦
あの地味ぃ~なロミオの衣装ですが、
テレビの画面に顔を近づけてよくみると生地は質の良さそうなものみたいだし、
肩口にはボタンがたくさんついていて実はとても凝った作りです。
小塚君のスケーティングとちょっと似ているかも^^
コンディションは良くはなかったらしいですが、いつもながらの流麗で丁寧な滑り。
後半のアクセル両足になりながらも踏みとどまりました。
4回転は回りきっての転倒らしい。完成まであと一息かな。。。
3位おめでと♪
2/15の25:00~26:00 エキシビジョンがあります♪
こっちも楽しむぞ~^^
>イズミさん
プロトコルを見てもジャッジごとにバラつきが多いんですよね^^;
謎な点の内訳を見ようとしてさらにカオスになることもw
「ジャッジの傾向は年ごとに微妙に変わってきてるので、それにいち早く対応することが必要」
と言っていたのは四大陸選手権に日本代表のアシスタントチームリーダーとして派遣された
城田憲子・元フィギュア強化部長。これはまだうまくいってないみたい。。。
>sakuraさん
四大陸選手権の扱いって邪険ですよねw
地方じゃ試合は女子フリーだけ、エキシビジョンは真夜中だし^^;
世界選手権が楽しみになってきました^^
>ゆっこ。さん
初め小塚君の演技を見た時、ちょっとジェフリー・バトルに似てると思いました。
まだこれといった代表作というかブレークスルーがないので、強い印象はないけど
何度か見ているうちにじわじわっと良さが伝わるスケーターだと思います^^
地味ロミオ衣装は佐藤有香さんがデザインを考えたそうです!
カナダのテレビ局でカート・ブラウニングさんが解説していたそうで。。。
そんなこぼれ話的なものを日本のスケート中継でも言って欲しいんだけどなあw
>ゆきをさん
始まって10年程度だし、上位に入って来年の枠取りを。。。っていうのもないし、
4大陸といっても優勝争いに絡むのはアメリカ、アジアだしw
アメリカも日本も、世界選手権に選ばれなかった次点の選手や若手を派遣していたら、
ISAから「トップ選手を送らんか~い」ってお達しが出てトップ選手を派遣するようになったけど。。。
今年はオリンピックの予行演習だという大義(?)ができたけど、改装前の狭いリンクでアテがはずれたしw
モチベーションの置き所が難しい大会です^^;
>グルリンコさん
フリーはともかくショート88.90は出過ぎじゃないかと^^;
トリノオリンピックのプルシェンコの鬼ショートが90.66。
あれとたった1.76しか違わないのが信じられないですw
自爆の無いベルネルはすごい点が出そう♪
めったに見られないのが最大の難点ですが。。。
う~んPちゃんはあっちこっちで言われてますよね。
新採点方法の恩恵受けすぎとか。
世界選手権でPちゃんに勝てるのは
自爆の無いベルネルだって予想。
ってそれいっちゃん難しいんですが・・・・
なんとなく全体的に勢いのない大会だったような印象でした。
世界選手権に乞うご期待!
上半身の動きが派手じゃないせいか、 印象に残りません。
難しいステップを滑ってるって言うからそれを感じとりたいのだけど。
衣装は、質がいいのですね。 なるほど小塚選手と似ていますね。
ライサチェック選手は 大きなミスもなく 気持ちのよいすべりでしたね~
小塚選手もメダルゲット ☆★おめでとぅ♪(祝'3`d)★☆
オリンピックにはいったい 誰が出れるんだろ
女子も男子も 選手層が厚くなってきて 楽しみです
私のような素人だと、微妙な回転不足の判定はわかりませんし、
構成点の「音楽の表現」や「演技力」って、
けっこう観る側の主観で変わってしまいますし……。
選手の側に罪はないので、より一層難しい!
ともあれ選手の皆さんはお疲れさまでした♪
フジテレビの映りが悪くなって、四大陸選手権は観られませんでした……。
せめてエキシだけは見られたらよいのですが^^;