Nicotto Town


アロハ子日記


育児のプチ悩み・・・

画像

ママつながりってことで(●≧艸≦)゛
 ママ同士で、かっぱとにんげんツーショット(笑)動物もいるけど(笑)

もうすぐ1才2ヶ月になるのに、

つかまりたっち&つたい歩き暦4ヶ月で、二足歩行する気配なし。

つかみ食べも、ポイポイ投げ捨てて、しない。

ほどほどにどろっとおかゆをごっくん丸呑み。

哺乳瓶もそろそろやめなきゃだよね。

ピタゴラスイッチとえいごであそぼ!に、
釘付けで、ついつい録画して見せてしまうおいら・・・

先輩ママ!教えてくらさい・・・

●歩いたのいつ?
●普通のゴハン食べたのいつ?
●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
●哺乳瓶いつやめた?
●ミルクいつやめた?
●テレビどんくらい見せてた?

お時間ある時、その気になったら、お返事くらさい・・・

個人差あるのはわかっていても、聞きたくなってしまうのよぅ・・・(* ̄ノo ̄)コッソリ

#日記広場:日記

アバター
2010/05/31 20:23
こんばんわ(*⌒∇⌒*)

●歩いたのいつ?
 ⇒1歳なる前からつかまり立ちが始ってバランス崩して後頭部を打ってギャン泣きの繰り返し
   をしながら徐々に立つのが上手くなって1歩あるきが続いて結局歩き始めたのが
   1歳2ヶ月頃やったような気がします
        
●普通のゴハン食べたのいつ?
⇒元々食べ物に興味深々な方やったんですが、私の中で「1歳の誕生日」を境に段々食べられそうなモノを 
 あげていくようになっていったような気がします。だから普通のご飯食べ出したのも一歳過ぎてからからですかね。

  
●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
⇒つかみ食べは私がさせなかったせいもあって、1歳過ぎて自分から全くしなくなったので
 「これは、やばいかな?|;´・ω・`|」と思って1歳過ぎてから慌てて掴み食べ出来るような形にして
息子に掴み食べをするように仕向けて行きました(^^:その代わり汚れてもイライラしないように
イスの下に新聞紙を引いて、食事エプロンは必ず装着させたり対策はバッチリしてましたけどね(^^:
遊び食べはさせてません。

●哺乳瓶いつやめた?
⇒夜中のミルクを飲むのをやめちゃった1歳2ヶ月頃からやめました

●ミルクいつやめた?
⇒10ヶ月頃から昼間もだんだんフォローアップミルクを飲まなくなってしまって1歳過ぎた頃から
  夜中1回だけミルクを飲んでて1歳2ヶ月ころから飲まなくなってしまったと同時に辞めました
  
●テレビどんくらい見せてた?
⇒テレビは夕飯作ってる時とかはどうしてもお世話になりっぱなしになっちゃってます(^^:
  後は親側が観たい番組とか観てるときも子供も一緒に観ちゃってます(汗)

あんまり参考にならなくて|;´・ω・`|ゞ スンマセン

アバター
2010/05/27 09:43
アロさん~プチ育児迷路~そんな時期ありますねぇ

参考になるかわかりませんがぁ^^

●歩いたのいつ?
そうですねぇあんまり記憶が確かじゃないんですけど、1歳すぎてすぐくらいだったようなぁ
つかまり立ちしてからトコトコっと一気に歩きだしましたw

●普通のゴハン食べたのいつ?
これもいつだろう。。多分標準だったような。
でも今でもそうなんですが、うちのこ小食なんで苦労してます・・。

●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
うちはつかみ食べ、遊びたべあんまりさせなかったので今後悔です・・。
いま4歳になるんですけど、あんまり神経質にしちゃったせいか、食べ物今頃遊んで
食べだしたり、神経質になって食べたりしてるので、これは小さい頃にがんがんさせとく
べきだと後悔です。。。

●哺乳瓶いつやめた?
これは1歳前からやめましたぁ~
ストロー飲みを覚えてからマグ派になったのですぐマグに変えましたぁ^^

●ミルクいつやめた?
これもあんまり記憶が ←やばいですねうち(;´・ω・)
離乳食の進み加減で調整しながらあげてましたぁ~
でもまったく飲まなくなったのはいつごろだったのかしら・・・。

●テレビどんくらい見せてた?
朝の忙しい時間のおかあさんと一緒などとか、夕方また忙しい時間帯だけでしたぁ^^

参考になるかどうか・・・。(´-∀-`;)
すいません・・。
アバター
2010/05/26 19:20
アロちゃん、遅くなってごめんね~~~><
私、長女の時はかなり神経質にしてたから今のアロちゃんのようにプチ育児ノイローゼになったww
でもさ、そういうのもきっと時期だから、いつかは笑って話せるときがくるよ^^
私ひどかったから。。。同居もしてたし^^;しょっちゅう子供連れてプチ家出してたww
心配になると気持セーブしようとしてもどうしようもないときがあるから我慢しないで
小出しに発散しないとだめよん^^

●歩いたのいつ?  
    うんとね、4人とも1歳1ヶ月すぎて3ヶ月のまでには歩いてたかな?
●普通のゴハン食べたのいつ?
    適当wwってか長女はかなり神経質だったけど特に下2人は2歳前には普通だったw
●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
    私がきちゃないのイヤだからさせてないww遊び食べは仕方ないかなぁ?どうだろ?
●哺乳瓶いつやめた?
    家は完母だったから授乳やめたのは3女以外2歳~2歳半。3女は1歳3ヶ月でやめたの。
●ミルクいつやめた?
    ↑とおなじかな?
●テレビどんくらい見せてた?
    テレビは上の子達はあまり興味なかったのかな?あまり見てなかったけど、下二人は
    上の子の影響でガンガンみてるwwwお気に入りは志村けんww

ほんま、適当な母親でごめん(T∀T;)
でも、子供たちを思う気持はこの世で誰にも負けないし、愛情は4倍☆たっぷりあります(*^^*)
アロちゃん、☸ヾ(。◕‿◕。)ノ☸″ファイトッ
アバター
2010/05/25 10:43
●歩いたの・・・二人とも1歳3ヶ月ぐらい
●普通のご飯・・・1歳2,3ヶ月ぐらい
●つかみ食べ&遊び食べ・・・物によってつかんでたかな?遊び食べはさせてない
●ほ乳瓶のやめた時期・・・1歳前にマグマグ?のストローに切り替えた
●ミルクのやめた時期・・・上2歳過ぎ、下1歳半(高いので^^;)
●テレビはね・・・用事をするときに、結構長く見てたかな~

つたえ歩きとかしているなら大丈夫だよ^^
してはダメなことはダメで、もう少し長いめで見てあげたらいいと思うよ♪
個人差もあるし、心配するのも分かるよ(^。-)
大変だけど、がんばって!アロハ子ちゃん!
アバター
2010/05/24 21:09
●歩いたのいつ?
 2人とも11カ月

●普通のゴハン食べたのいつ?
 長男 1歳8ヶ月くらい?(固形が苦手で遅かったです。)
 長女 1歳くらい。(←面倒になったのと、長女は何でも食べました。)

●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
 長男 下にレジャーシートを敷いて、自由に食べさせました。
 長女 長男ほどひどくはなかったので、レジャーシートは敷きませんでしたが、
     ある程度は自由に食べさせましたよ(^^)

●哺乳瓶いつやめた?
 長男 1歳くらい
 長女 10ヶ月くらい
 (↑哺乳瓶と一緒に、おやすみ前のミルクも卒業。)

●ミルクいつやめた?
 長男 1歳になってすぐ
 長女 未だにフォローアップミルクを飲んでいます。(1歳11ヶ月)
     (↑止めるタイミングを失敗しました。)

●テレビどんくらい見せてた?
 2人とも無制限に見ています。
 (↑と言っても、付いてるだけで、見ている時間は少ないです。)
アバター
2010/05/24 21:01
う~~ん。
ちょっと考えるwww
忘れた(≧ω≦。)プププ
アバター
2010/05/24 20:24
●歩いたのいつ?
うちは早かったから1歳ちょうどくらい。

●普通のゴハン食べたのいつ?
覚えてない・・・、でも1歳過ぎだったと思う。

●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
普段はきちんと私が食べさせ、たまに好きなように食べさせる日(新聞紙&プラスタイ必須!)を作った。

●哺乳瓶いつやめた?
フォローアップミルク好きで2歳前まで哺乳瓶くわえてた。

●ミルクいつやめた?
ミルク→フォローアップ→普通の牛乳、に移行したので、8歳の今でも飲んでるといえば飲んでるな・・・;;;

●テレビどんくらい見せてた?
私が夕飯を作る時間はどうしようもないので1時間半くらい見せてた。それ以外はなるべく見せないようには
してた。

うちの子は言葉が出るのが早くてすごく楽だったのですが、小学生になって言語不明瞭、漢字覚えられない、
ということで国語の成績がむちゃ悪くなって親は頭を抱えています。
ほんと、早くできたからといって、その後の成長が順調とは限りません・・・、とほほ。

アバター
2010/05/24 15:46
●歩いたのいつ?
1号…1歳1ヶ月  2号…1歳7ヶ月@@(ハイハイのまま大きくなるのかと思ったよ(笑))

●普通のゴハン食べたのいつ?
1歳くらいは軟飯軟菜だったかな?1歳は頃には幼児食に入ってたカナ

●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?
手で食べるもの(おにぎりとか、スティック野菜とか)は、手で食べさせてたけれど、他はスプーンやフォークを使わせてた(うまく使えないけどね^^;)食べさせて欲しいといわれれば、「あ~ん」って食べさせてた。遊び食べはさせてないです。

●哺乳瓶いつやめた?
哺乳瓶を嫌がったのかな?何故かはちょっと覚えてないんだけれど、10ヶ月頃から、マグで飲ませてました。
哺乳瓶は出っ歯になるから早くやめたほうがいいよ。うちの2号、2歳過ぎてまでおしゃぶりしてて、歯医者さんで、指摘されたから^^;

●ミルクいつやめた?
1号…フォローアップミルクを2歳頃まで。2号…保育園で進級した頃なので、1歳7ヶ月。

●テレビどんくらい見せてた?
結構見てる^^;2~3時間は余裕ww用事してて、かまってあげられない時によく見せてます^^;
一人遊びも上手なので、いつも見せてるわけじゃないけどねwww
こんな感じ……ホント個人差よ~
アバター
2010/05/24 12:58
うちはね^^

●歩いたのいつ?:上の子・1歳4ヶ月弱 下の子・1歳3ヶ月

●普通のゴハン食べたのいつ?上の子・1歳過ぎ 下の子・10ヶ月(笑)はやっ

●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?二人ともガンガンつかみ食べ!こぼしても一切怒らない!でも遊び食いだけは絶対させなかった。

●哺乳瓶いつやめた?上母乳のみ❤ 下1才前…普通のご飯のほうに興味があってすぐ飲まなくなった。

●ミルクいつやめた?下1歳まえ

●テレビどんくらい見せてた?
上・テレビっ子^^無制限にみてた。ご飯中は見せない♫♫♬
下・飽き性…ついててもあんまり見なかった。お気に入りTVだけ

基本…自由❤興味あるもの全部させた♫♫♬
   おかげで今はお手伝いっこだよ~~♫♫♬
アバター
2010/05/24 12:36
うちの子の場合、
●歩いたのいつ?: 1歳0カ月
●普通のゴハン食べたのいつ?: 離乳食が早かったので1歳前に幼児食だったよ
●つかみ食べ&遊び食べガンガンさせた?: うん^^;椅子の下に新聞紙をひいて好きなことさせてた
●哺乳瓶いつやめた?: 1歳前、マグマグ→ストローにかえていった
●ミルクいつやめた?: 離乳食をよく食べたので、早々にフォローアップミルク→牛乳にした(1歳前)
●テレビどんくらい見せてた?: ママが他の用事をしたくなった時は用事が終わるまで無制限に見せてました






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.