Nicotto Town


明日は明日の風が吹く~♪


揚げだし豆腐

私が作りたいというか、食べたい料理が揚げだし豆腐です。

居酒屋さんとかのメニューに載っていると、頼みたくなるんですよね~

あのちょっと甘いだしの味とぷるっとしたお豆腐ちゃんの相性はバッチリです!

でも、家で作ることはあまりないんですよね・・・

そもそも、揚げ物って家じゃあんまり作らないんです。

鳥のから揚げくらいかな。

こどもが揚げ物あんまり好きじゃないので・・・。

でも、今度作ってみようかな♪

アバター
2010/05/25 21:36
<パストマンさん

こめこめありがとうございます^^

鳥のから揚げって確かにカロリー高そうだから

焼くっていうのはGOODですね。

でも、オーブンってお菓子作る時か、グラタン作る時しか

使わないから、火加減や時間は気をつけないと失敗しそう・・・

パストマンさんはお料理得意なんですか~?

うらやましい・・・レパートリーたくさんありそうですもんね。

おもいやり・・・いっぱいいれてつくっているんでしょうね^^
アバター
2010/05/25 21:28
<かれんさん

揚げだし豆腐・・・やっぱり頼んじゃいますよね!

豆腐じゃなくって、ナスだったり、里芋なんかもおいしいですよね^^

でも、天ぷらとかの揚げ物って、作って食べるより、

お店とかの揚げたてをハフハフしながら食べるのが1番おいしいです!

誰か、揚げてくれる人~~~

アバター
2010/05/25 21:23
<藍さん

やっぱり、家で揚げ物って敬遠しちゃいますね。

でも、たしかにビールとの相性はGOOD!です。

藍さんはお酒はいける方ですか~?

私は、ビール1本とチューハイ1杯くらいなら、飲めるかな~

家では、ほとんど飲みません。

酔っ払って、記憶をなくした事が1回だけあるんですよ。

へへ、後で聞いたら、30分くらいで、3~4人でウイスキーのボトルを

あけちゃったらしいです・・・(汗)

気をつけましょうね・・・(笑
アバター
2010/05/25 19:03
はいこんばんは。2どめのコメで、こめこめですね。とりの唐揚げですね。
 カロリーが、気になる場合には、あげるんじゃなくて、
  たしかオーブンレンジで、焼くと、いいみたい。
    火加減がたしか、140度ぐらいかなあ。
        時間が、むずかしいんですよ。
           生焼けじゃあ、困るし。
             おこげも困る。
       そこは、おもいやりで、うまくやいてね。
アバター
2010/05/25 18:08
こんばんは^^揚げ出し豆腐私も ついつい注文しちゃいます^^☆

美味しいんですよね^^ 自分では。。。無理そう^^ 

家では 食べたことない感じです。。。。

揚げちゃうと カロリー高いし。。。でも食べたくて。。たまにはいいですよね♪
アバター
2010/05/25 10:31
揚げ出し豆腐。おいしいですよね。そして、家で美味しく作るのは難しいです、はい。

私も、家では揚げ物はあまり作らないようにしてきましたが、子供たちが大きくなるにつれ、だんだんそうも言ってられなくなりそうです。

揚げ物を作ると、ついビールが欲しくなっちゃうんですよね^^;
アバター
2010/05/25 09:15
<パストマンさん

確かにお料理って、おいしい物を食べさせたいっていう気持ちが
はいってるか、はいってないかで、味が変わる気がします。

同じ料理でも、急いでパパッと作った時と、丁寧にゆっくり作った時では
だんぜん、後者の方がおいしく出来ますね。

いつも、バタバタと作る事が多いのでじっくり楽しくをこころがけたいです^^
アバター
2010/05/25 09:01
おはようございます。お料理が、おいしくなるコツは、お料理が、好きになることです。
それから、食べさせたいなあ、という、おもいやりです。これで、ぐぅーんと、おいしくなります。
幸せな、家庭が、いちばんの、ごちそう なんですよ。いいなあ。じゃあまたね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.