Nicotto Town



行ってみたい夏祭り

  日本の夏は、全国で夏祭りがあるね。

       ○ 青森ねぶた祭り
       ○ 京都祇園祭
       ○ 仙台七夕まつり
       ○ 京都大文字の送り火
       ○ 徳島あわおどり
       ○ 沖縄エイサーまつり
       ○ 博多祇園山笠
       ○ 高知よさこい祭り
       ○ 岐阜郡上おどり
       ○ 山形花笠まつり

    みなさん、どこに行きたいですか。

アバター
2010/06/03 23:39
速報!!

来る8月21・22日におこなわれる新潟県上越市で開催される「謙信公祭」に、2007年大河ドラマ「風林火山」で、上杉謙信役で出演した「ガクト」君が、三再、よろい武者姿で出陣します!!。気になる方は公式ホームページ「謙信公祭」で検索を!!。
アバター
2010/05/29 21:33
京都大文字の送り火に行きたいです!!!
アバター
2010/05/28 23:57
現地に直接いって見物したことがあるお祭り
青森ねぶた祭り・京都祇園祭・仙台七夕まつり・京都五山(大文字)送り火・郡上おどり・山形花笠祭り

地元の人が新潟県に出張して見物したことがあるお祭り
徳島阿波踊り・高知よさこい祭り・山形花笠祭り

まだ現地に行って見た事が無いお祭り
徳島阿波踊り・沖縄エイサーまつり・博多祇園山笠・高知よさこい祭り


です。takeruさんはお祭りファンでしょうか?。私もかなりのお祭り男でして、新潟県内の名の知れたお祭りは殆ど見尽くしましたので、県外のお祭り見物を遠征中です!!。地元の有志が新潟県に来て演じた「阿波踊り」「徳島よさこい踊り」は素晴らしかったです。時間があったら四国・九州のお祭りも見てみたいです。

せっかくですので、新潟県を代表する夏祭りを紹介します。
8月1・2・3日、長岡市「長岡まつり」・・・日本一の三尺玉花火、他。
9月9・10日、小千谷市「片貝まつり」・・・世界一の四尺玉花火、他。

これといった山車系・舞踊系の大した夏祭りはございませんが、30号(三尺)玉や40号(4尺)玉級のの大物花火を上げるお祭りは、新潟県外にはまず無いと思いますので、気になる方は検索等をされ、参考になさってみてください。
アバター
2010/05/26 11:17
博多祇園山笠には、、一度行ってみたいなぁ~
アバター
2010/05/25 17:07
ずぅは今からお祭りが楽しみですww←
徳島の阿波踊り見てみたいです^^♪
アバター
2010/05/25 09:46
京都の祇園祭は華やかですが、人が多すぎて・・・・

後は大阪の天神祭りかな?こちらも人だらけですけどね(^^;
アバター
2010/05/25 08:22
私はお祭りは見るより やる方が楽しいので
地元の祭が一番好きかな~^^
アバター
2010/05/25 07:37
お祭りは全部いってみたいけど、、、

七夕まつりがいいかなw
アバター
2010/05/25 07:15
京都祇園祭かなぁ☆
京都に行きたい♪
アバター
2010/05/25 05:36
ほとんど行ってません!

青森ねぶた祭りを観たいかな。
アバター
2010/05/25 05:34
↑殆ど行きましたが沖縄エイサーまつりは行っていないので

行きたいですね^^
アバター
2010/05/25 00:35
京都祇園でしょうかwww

♬*:♬:.・♪゚・:,。♬。*:..♬.:*:・♪

だけど暑いんですよねw
アバター
2010/05/25 00:31
エイサー祭が気になります。
とくにネーミングでww
アバター
2010/05/24 23:53
仙台の七夕まつり行ってみたいです~。
といっても出店ばかり見てきそう(笑)
アバター
2010/05/24 22:38
どれも行きたいけれど、行ったことがありません…。
すごく混んでるかな~、と思って。
地元東京の三社祭も、行ってません。

うちの妹は「お祭り女」で、ねぶたも七夕も行ってます(あとは秋田の竿灯とか、冬ですが札幌雪まつりとか)。

あっ、夏でなく秋祭りですが、長崎は母の故郷なので、長崎くんち(おくんち)は何度か行きました。
すごくいいですよ~♪

アバター
2010/05/24 22:35
こんばんわ!
俺はねぶた祭りに行ってみたいな。
目の前で見てみたい。

v(・@・)vブヒッ
アバター
2010/05/24 22:04
花笠まつり^^ 一度笠を付けて踊ってみたいです~♪
アバター
2010/05/24 21:43
自分も踊れるようなお祭りがいいかな~♪
アバター
2010/05/24 21:42
京都の大の字祭り行きたいな~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.