うわあ~
- カテゴリ:恋愛
- 2010/06/03 07:06:13
この歳で未婚という所で理想がどうとかいう資格はないと思っていますが(笑)
男女差・嗜好の違いもありますから~
失礼になりそうでもあり、難しいカテゴリですね
でも結婚相手に求めるというより、絶対ここれは駄目だな(恋愛・結婚生活できない)と過去感じた項目ならいくつかあります
言う前に以前、知人に仕掛けられて「ゲッ」っときた心理テストを上げときます
<テレビでやってたそうなんで、知ってる人も多いかも
1 貴方の異性(同性が好きな人は同性で 笑)に求めるもの(理想)を五つ上げて下さい
2 その五つを全て持っている人が二人現れました
二人は何から何までそっくりです
けれど、たった一つ片方の人は持っていて、片方の人は持っていないものがあります
それは何ですか?
~最後に応えた一つが「本当に相手に求めている理想項目」なんだそうです
最初の五つは「拘っているようで、実はどうでも良い項目」という答え
いやーこの結果が出た時、先にあげた「駄目だな」と思った時の答えが出たというか…やられたと思いました
何だったかはコメントがついた場合のみ、白状します
本人のポリシーやある種のプライドからきてるのかもしれないけど…
立てないでいいトゲは立てて欲しくないですよね(しかも刺さるのは大概周り… T_T)
立てないでいいトゲ立てまくられると大変ですよね。
社交性といっても、遊びに行くとかより、親切・情の方面の意味あいが濃いです
何故「ゲッ」っとなったかというと、私の家は過去母方の祖父母との三世代暮らし(婿ではなく、サザエさんちの構成)で
お店ではないのですが自営業、親戚・近所付き合いも多く、更に父が友人の多い人で…
年がら年中、親類縁者が入れ替わり立ち代り。人の出入りのない日はなく。
家族や周りの干渉も煩く、大人受しない性質も手伝って、私はいつもストレス全開。
皆が寝静まってからほっと一息つけるという子供時代…家は決して落ち着ける所ではありませんでした。
県外に出ていた年月も家族と離れて寂しいと思ったことはありません。
帰省もせず、初めて一人の正月を迎えた時の開放感といったら。
「これがホントの寝正月ってやつなんだ~!」と床を転げました。マジで(笑)
そんな感じでしたので、万が一縁があっても絶対「核家族」。近所付き合い極力なし
相手も社交性の低い、家族以外は我関せずな人がいいなーと思っていた…んですけどね。
<親戚に関しては自分側だけでも沢山なので、今も本気で避けたい(- -)
ある日とても仲が良かった男友達が、バイトで一緒の女の子に相談を持ちかけられたけど、すげなくしてきた事を辛辣に語られ~その時
「この人は今は仲良くしてるからいいけど、何かきっかけがあったら、ものすごく冷たい態度をとられそうだな(これは実際当たりました)
仲間には当たりも良いし、友達としては好きだが、まずこの人とは恋愛や生活はできないな」
と漠然と~何かものすごく嫌な気分になり…その後告白された事もありましたが…無理でした
よく女子は好きな男性が自分以外に優しくすると嫌と、いいますが~
勿論、浮気や本当に大変な時に他優先とかはそりゃ困りますが。
私は身内ばかりに優しい人は、ある意味駄目みたいです。
人付き合いの得手・不得手はそりゃ仕方ないけど(私も下手だし)
<人と関わりあう時間と同じくらい、一人の時間も大切だと思っていますし
気持ちとしてね…
友人の配偶者・彼氏彼女とかも、たまに妻(夫)の友人にいかにも迷惑そうな態度を取る人とか、辛い
<遊びに誘って~遊びにきて~と言われても「後であんたが責められないの?」と私の方の胃が…(笑)
驚きの結果はこの後すぐ!(笑)△
じゅんぽさん
のらさん
オリーブさん
キムタクさん
かるなさん
皆さんコメント有難うございます。
これは「先に五つ言わせる」所がポイントらしいです
~で、ラスト「まあ、じゃああえてもう一つ」の気持ちで言った所が本音、という…シビア…
と言いそう、私は。
なかなかシビアですね。
私も最初の5項目は内面をあげました。
この年になるとお金だわよ。ちなみに私も独身じゃ~
求めるもの5つは性格面だったから、
最後の選択肢は、見た目だったさぁ( ̄▽+ ̄*)