サッカー
- カテゴリ:日記
- 2010/06/04 21:07:25
ワールドカップも近し。
先日来の強化試合。
本日もやってるようだがorz
オウンゴールは果敢に守りに行った証拠で、
責めるわけにはいかない、と常々思っている。
闘莉王3得点で得点王、か…
流石に守備するのが怖くならないだろうか、
と、その点が心配。
本番までに気分転換含め、調整できればいいが。
むう。
ワールドカップも近し。
先日来の強化試合。
本日もやってるようだがorz
オウンゴールは果敢に守りに行った証拠で、
責めるわけにはいかない、と常々思っている。
闘莉王3得点で得点王、か…
流石に守備するのが怖くならないだろうか、
と、その点が心配。
本番までに気分転換含め、調整できればいいが。
むう。
最新記事 |
何処でもいいですが、一度スペインに優勝して欲しいなあ、と。
優勝するのはどこでしょうね・・・
ぼくはアルゼンチンです。
詳しい解説、ありがとうございます。
ここまで分析して頂けると、なるほどと思ってしまいます。
まあ、結果的にオウンゴールになった。
そのことは、私自身はあまり重要視していません。
2OGした闘莉王の精神状態を心配するばかりです。
闘莉王のOGの理由、教えます。
まず、闘莉王の後ろにボールが上がってヘディングで阻止したら入ってしまった場面ありましたよね。
あれは闘莉王が前にいるのに後ろのボールに喰らいついてしまったからです。
当然、後ろからやればOGの可能性が大きくなります。
また、上手く阻止してもコーナーキックになります。
つまり、守備の知識が乏しかった。そこへ更に相手が後ろにクロスをあげたので
闘莉王はさわってしまったんです。
それを証明したのがコートジボワール戦のOGです。
本来後ろにさがらなければイケないのに前にいたのであわてて戻ったら触ってしまい、OGにつながりました。
闘莉王はでも必死にやっています。
そんな闘莉王を、日本代表を、応援しましょう!!
長文失礼しました。
盛り上がりに欠けてますね、確かに。
前回だったら、毎日のようにテレビで何かしらの特集組んでた様な気がします。
「チケット手に入らない」特集とか。
キングカズ、いて欲しいわ、マジで。
居るだけで何か期待してしまいますよね。
あまり言いたくないのですが、オシム師…
あの方のチーム作りが本当に見たかった。
岡ちゃんのへの期待は、前回の監督経験で見る限り…
攻撃も守備もorz
しかし今回のW杯は
どうも盛り上がりに欠けているような気がするのは
私だけでしょうか?
でも始まったら始まったで応援しちゃうと思いますけど。
やっぱりここはキングカズ召集ですな。
自分は特に攻撃面が心配です。攻撃が単調でバリエーションが少ないですね。
本番まであまり時間はないですが、うまく調整できればいいですね。