くにゃんこ玉のオチ
- カテゴリ:お笑い
- 2010/06/05 10:00:09
よく行動にオチがつく私なんですが、昨日「くにゃんこ玉 ▽下記事参照」に当たり(笑)
期待に添った小さなハプニング続出…
1:出かけようとした初っ端から靴底が剥がれるという、冗談的展開
<靴をかなりの周率で履き潰す女。歩き方が悪いのだろうか
2:ディスプレイが買い替えだったら展示品を見回ってくる予定だったので、先にオカメインコの目薬を取りに動物病院に寄る
一つ席空けた(にも係わらず)隣のコーギーに、前足で頬をぐにゅーと押される
思いっきり頬に足型
「ワンちゃんのやることですから」と、にっこり穢れた大人の対応で微笑み返す
いや、動物は好きです。でも暴れん坊将軍にはリードくらいつけろや
3:ディスプレイは買い換えても直しても同じくらいと言われ(予想通り)数店舗展示品・価格を比較周り
日が日だった為、液晶テレビもテレビ対応液晶ディスプレイも同じ菅首相の顔連写…
ディスプレイ比較がいつのまにか「管さんの顔色比較」になり、軽く眩暈を覚える
4:気を取り直して靴を見る。細型があってラッキー
試し履きしようとしたら、ストッキングが破れていた…しかも足先…女としての自分を見失う
「今日はもうこのまま帰るか」と立ち去ろうとしたが、美人店員発見!
すっかり気を取り直し、色々アドバイス受けた上、購入。カードまで作る(オヤジか!)
4:帰宅。夕食その他。
オカメインコに目薬点眼、日課の激しい抵抗を受ける
ニコッとタウンに入る
本当に何故河童は目の前の水溜りを利用しないのだ?と不思議だが、
<第一今日は雨降り…
何故オカメインコの頬はあんな急所に、絶対に円を作るの?の様に未知な生態なのだろう…
五月蝿い、折角100コインくれたものを返却しろ、と詰め寄られる前にタウンを出る
5:目安をつけたディスプレイがアマゾンで安かったので通販
操作を戸惑って、危うく2台注文するところだった…よかった気がついて
6:再びニコッとタウンに入る
もう今日はこれ以上何もないだろうと、潮干狩り
一息。げっトイレの電気が切れてる…夜中で付け替える訳にもいかず、またドッと疲れ、就寝
「くにゃんこ玉」はトラップの1種なのか、はたまたハプニング効果のある食べ物だったのか…
なかなかの威力でした。くにゃんこ玉め。
まとめ
こんな日に就任された管首相に当たらない事を祈ります…
そうですね~やはり管首相の顔色で決めませんと^^
物によっては、管さんの肌の肌理の粗さまでバッチリすぎたり
<今のディスプレイ解像度の良さも時に婀娜 (;^_^A
表明内容が微妙…はディスプレイのせいではないですね(笑)
>ayaさん
こんにちは^^
いえいえ、笑って貰えたなら、それが本当のオチになるので、私も嬉しいです
「コネタがないのは美人の条件」という友人の説は、この際無視します(笑)
>ゆきさん
そうですね。一日で三箇所の神社で全て「大凶」を引いた経歴を持つ私です。
凪のような人生にも憧れますが、大波小波も…いいのか?^^;
私もですが、猫と、くにゃ=柔らかいイメージが抜けませんよね(笑)
そう、ストッキングって狙ったように靴を脱がなければいけない時に伝線する(T_T)
コーギー…動物病院は基本動物が好きな方ばかりだから、粗相も問題になりませんが…リードは欲しいですね
首相…本当は「継続は力」とか「問題を起こさない」とか、もう首相に対する希望になるものではないんですが
最近はもう…日本への評価も「良くて現状維持」と思わなくちゃいけないのが情けないですね
>よっしーさん
そうか、充実していると変換すれば良いのですね
いや、金沢旅行の帰り夜行バスで「今回はトラブルという程の事は何もなかったねー」の安心就眠後、座席に棚の荷物が落下-みぞおち直撃等の過去に比べれば、軽い出来事です(笑)
>tatamiさん
優しい言葉を有難うございます(ToT)
靴は傷をつけないことも滅多にないので、単に荒っぽいんだと思います
コーギー…別の犬が「あっ!お前なんて事を」的顔をしたのも印象深かったです
インコ…親の心、子知らずを地でいってます
河童…成る程、綺麗な水。あ、じゃあお茶やさんの脇の河童は、お茶をかけると「ここのお茶は元気になる」広告イベントをつければいいと思います(タウンに意見して見ようかな 笑)
二代目imacも脇にあるので、届けばもうトリプルディスプレイなんですよ。
今のは中接触がイカれてるらしいので、もう付箋でも貼って伝言板にするしか再利用なそうです
管さん…前から色々な方なので、余程じゃないともう新鮮味がない…そんな所だけ期待を裏切らないとかは止めて欲しいものです
>のらさん
山ではどうも~私も黙々と苺を畑を掘ってて、反応鈍くてすみませんでした
今度ぜひお話しましょう☆
くにゃんこ玉の実物は「か弱くみせて、裏がありそうな」気がします(笑)
あまりのナイスな一日に、笑いが出てしまいました。すみません…(*゚ー゚*)ウフフ。
あ~、凄い一日だ~。
「猫の肉球っぽいぷにぷにした気持ちいいボール、猫の顔のイラスト付き」を
想像して和んでしまいました(笑)
いろいろハプニングといいますか、小ネタ続出でしたね。お疲れ様でした。
靴を脱がなければいけないときに限って、ストッキングが破れているのはよくあります~(汗)
コーギーの足型…想像だけではユーモラスな場面ですが、
飼い主がちゃんと迷惑かけないよう抱いておくとかリードは必要ですよね。
管新首相は、くにゃんこ玉が無くてもいろいろやらかしてくれるかも…。
今までの事考えると。これ以上日本の評価が下がらない事を祈るばかりです。
いろいろな事があって面白いですね。
靴を大切に履かれているのですね...^^
コーギー...動物に、とても好かれるタイプなのですね^^
でも、足形は迷惑千番...^^;
管さん...何もないといいのですが...^^;;;
^^;
オカメインコの愛情表現でしょうか^^;
かっぱは綺麗な水でないとだめという事で、ご勘弁を^^;;;
では、雨を受けて大丈夫なのかというのは、聞かないで下さい...^^;
2台注文していれば、トリプルディスプレイで楽しめたのでは^^;
管さん、きっと、前みたいに何かやってくれると思います...^^;;;
女難の相が...
凄い1日でしたねぇw
7項目全てに笑いが・・・。
禁断の「くにゃんこ玉」実物が見てみたいww