Nicotto Town



名前

赤ん坊が退院しました

低体重だったのも少しずつ増えて

先生からもお許しが出て

めでたく退院することが出来ました

やれやれ一段落・・とは行かないんです

まだ親として大事な仕事が待ってまして

名前を付けると言う大仕事が・・

ママからは名前は任せたと託されていたもんで

色々考えて10個位候補を出したんです

その中から選ぼうとしていたのに

ママからここで待ったがかかり

全候補却下されてしまいました

別に飛び切り変な名前は無かったんですが

常識の範囲だと思う候補だったのに

名前は任せる と言われていたのに

いつの間にか 命名権を剥奪されてました

名前を付けるって3人目でも大変です

良い名前はありませんか?

#日記広場:日記

アバター
2010/06/21 20:49
さゆりさん コメントありがとうございます
さゆりさんが名付け親ですね
ホントに名前を決めるのは大変でした
決まった今でも 
あれでホントに良かったのかな?
って少し考えちゃいます。
アバター
2010/06/20 15:13
ビジャさん、良かったですねー。無事退院出来ておめでとうございます。

弟が名前付けるのは、とても大変だと言っていました。

なかなか決められず、私にこの中から名前を決めて欲しいといってきましたので私はその中の1つを

選びました。
アバター
2010/06/10 00:00
miーchanさんコメントありがとうございます
子供の名前ってホント大変です
一生付いて回るものですし
いじめられたりからかわれる様な名前じゃ無いか
考えだしたらなかなか決められなくなりました。
アバター
2010/06/09 17:08
無事、退院おめでとうございます!
まだ子供をもったことがないので
よくわかりませんが、
名前を決めるのは大変なのですね☆

素敵な名前がみつかりますように゚+。(o・ω-人)・.。*
アバター
2010/06/08 17:35
泉水さんいつもありがとうございます
うちも次女の名前はいくつか選んだ中で
長女が1番気に入った名前を選びました
そのおかげか二人は仲良しです

男の子になると
少し考え方が違ってきています
今一度頭を整理して
考えて見ます
アバター
2010/06/08 17:30
きっちんさんコメントありがとうございます
上二人の女の子の時は可愛らしい名前とか
響きが良い名前とか
そんな感じから考えたんですが
今度の男の子は
同性だからでしょうか?
響きより意味を深く考えちゃって
なかなか決まりません
もう一度頭をリセットして
違う切り口から考えて見ます
貴重なご意見ありがとうございました
アバター
2010/06/08 05:30
おめでとうございます!
確かに名前を考えるのって大変ですよね><
今は姓名判断?(昔もかな?)気にして考えているくらいですから!

でも私は愛をこめて付けてあげれば良いと思ったんですけど・・・

私も妹が赤ん坊の時に名前を一緒に考えたんですけど変って言われて却下されました(笑)
ここでは恥ずかしくて言えないです!
アバター
2010/06/08 01:20
退院おめでとうございます。
命名、三人目だからこそ大変かもしれないですね~。
うちの子、実は3人兄弟です。なので、3人目のときはネタ切れで、生後14日目の夜11時過ぎに届けを出しに行きました。^^;
上のお子さんたちとの関連性とかはないのでしょうか。画数以外にもあ段で始まる名前は積極的になるとか、そういう姓名判断もあるようなので、切り口を変えて考えてみてもよいかも知れないですね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.