Nicotto Town


にぼしのニコッと日記


着替えができなーい。緊急避難措置をしました^^;


これは、着替えができなくなっちゃったので、
パソコン内に新しいアカウントをつくりました、というブログです。
同じ症状の方いらしたら参考になさってください。
いないかな~TT


私は2008年12月登録^^。
はじめはIE6で始め、IE7、ファイアフォックスとブラウザーを変えながら
ニコッとタウンを楽しんできました。

パソコンはデル製のコア2デュオ搭載のもの
メモリーは1Gです(多分)
ウインドウズはXPを使用中。

昨年8月には子供たちのアバをつくり、三人のアバターの面倒を見ています。

IE時代はあんまりパソコンのシステムに興味がなく、
キャッシュため放題で生活していました。

冬に一度再インストールもしています。

そのせいなのか、どうしちゃったのか^^;

いつだったかな~。ペットが始まったころかしら。
ガーデニングよりはずっと前。
再インストールの直後からだったかもしれません。
あるころから、突然、アイテムボックスを開くと

「古いデーターが残っていますブラウザーを閉じて立ち上げなおしてください
それでもだめなら、キャッシュを消してください」


という内容の表示が出始めました。
でも、実害はなく上の×を押して消せばなんともなく、普通に使えていたのです。

それと同時に、釣り場で魚がヒットすると

「魚がヒットしました」

という釣り上げるためのやり方のダイアログが出てくるようになり消えない><。。。
釣りはできなくなりました。

Pショップに行くと

「ユーザー情報の確認ができません」

とメッセージが出てくるのですが、これも×をすれば普通に買い物できました。

この三つの症状を我慢しながらずっと使っていたのですが、

今回のメンテでどぼん。

なんとアイテムボックスが表示されなくなっちゃいました。

グレー画面にピンクの丸がぐるぐるぐる~TT
アバターも新機能がついたからでしょうね~真っ白のまま・・・。


最初の不具合のときにわかったのは、
この不具合が起こるのは、
私のアカウント(パソコンの)だけだということ。


多分どこかに、見えないキャッシュホルダーが存在し、
それが邪魔して、表示できないんだろうなあ><。。。

パパのアカウントから、ログインすれば問題はないのです。
でも辞書が違うから、顔文字も出ないしTT
特につりはチャットが多いのでかなり苦痛でした。
それにずっと使うのも気が引ける><。。。

やりたいことは限られていて、
そのほとんどが自分のアカウントでできないのですから。

今回問い合わせはしたものの、前回の経緯からして
あんまり解決の糸口が見えそうにない><。。。

その上このアバ、バケツ持ってないんですよ~><。。。
直るまで待ってたらカッパイベント終わっちゃいますTT

というわけで、きちんと終わらないとパパに怒られるだろうことを想定しつつ、
パソコン内に「お引越し中」というアカウントを作成しました

アカウント。というのは、パソコンを立ち上げるときに
一番初めに出てくる、パスワードを入れたりするあれです。

コントロールパネル→アカウントの管理→アカウントの新規作成でできます。
管理者のログインでないとできませんが^^;

そして新しいアカウントは、ファイルを移動しようと思ったら、
管理者のアカウントとして作らないと
旧自分のアカウントのファイルを見に行けません。

もし同じ症状の方、よかったら試してみてください。
設定は大変ですが、快適になりますよ~。

さあ、まずは着替えてこようかな。
( ´艸`)フフ♪



アバター
2010/06/10 09:08
reiさんそうですよね~。
坊も嬢も使うからちょっと怖いですしね^^。
うちはお互い好きなことができるように二人とも管理者になってました^^;
管理者をひとつ作って、制限で普段は遊んだほうが、安全ですね~☆
パパと相談してみます^^。
教えてくれてありがとう~☆
アバター
2010/06/10 09:06
カリンさん^^;あはは☆
着替えもできたし釣りもできる^^タウンではちゃんと設定が保存されそうだし
(マイページに一度戻ると元の場所に帰れず初心者広場に行くようになっちゃってたんですよTT)

パパが結構冷静で、前回パパんとこ試してみたら?って言ってくれたので、助かったのでした。
(ほとんどニコッとで使ってないのでニコッとタウンのキャッシュ(古い保存データ)がないだろうからって^^;)

うんうんできる限りお手伝いするよ~でも、わかんないことのほうが多いかも(;^_^A アセアセ・・・
アバター
2010/06/10 07:25
お疲れ様でした。

私は仕事で使うのは、制限付きアカウントとして使っていて、
アップデート等の時だけ管理者アカウントで使っていました。
セキュリティー上そのようにした方がよいとの指示でした。
移動が終わったら、制限付きアカウントに戻された方が良いかもしれませんね。
アバター
2010/06/09 21:59
う~ん。大変だったっていうのはわかるけど
内容が高度で(苦笑)
なにはともあれ 着替えができてよかったですね。
私だったら・・・・ww
考えないようにしようww
あ。にぼしさんにヘルプを求めにくる~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.