Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


「グリルアローン」のオムライス(大)

今度は掘ってきたネタを。
もちろん、お米を掘って来たんですよ! 京都まで!
 
「グリル アローン」のオムライス(大)580円です。結構その筋では有名な店のようです。
この店に行く為にJRじゃなくて阪急をチョイス、河原町駅から歩いて10分ほどなんです。
場所は市役所の西隣なので河原町通りを北上するだけ。
京都しやくそは立派な建物です、さすが京都やねー。

で、「アローン」、しやくその隣は隣なんだけど、ぱっと見、結構分かりにくい。看板なければやり過ごしちゃうよ。
ビルの奥に突き進むと、確かに店がある。ショーケースは確かに「グリル」だわ。
しかしワタシの口はオムライスぅぅぅ♪
ちょっと時間が過ぎてたので(13時少し前)、すんなり入ってオムライス(大)をオーダー。
後で知ったのだけど、普通盛りも大盛りも値段同じで580円、素晴らしい!

待つこと5分、やって来ました、堀応えのありそうなオムライスの山が。
話によるとご飯2合で直径20cmとか、納得々々。
しかし宝塚王将の日本一チャーハンの比ではない、楽しく掘れそうな予感、うひっ。
どれ、いただきます。

おお、上に掛かってるソースはリンゴ風味で、かといって甘ったるくなく、美味しいがな。ケチャップじゃない所がポイント高し。
中のケチャップライスは普通に美味い、オムライス大好きだぁ。
そうこうしながら10分で完食、丁度いい量、ってんですかねー。欲を言えば汁物が欲しい、別メニューであるんでしょうかね。

やっぱりオムライスはステキだと言うことを実感した「グリル アローン」でした。
しかしワタシの心を折るには5合はないといかんな、うふふ。

アバター
2009/02/14 09:48
うぉっ! かとちゃん、かつあげか!
中身はケチャップライスでソースはリンゴ風味のトマトソース。
結構イケてます。
2合は食べれても5合は食べれん。
いや、相撲業界入って大麻楽しむか(ブラックやなぁ)!
アバター
2009/02/14 09:29
スゴ~イ!2合で580円・・・安い。
いいなぁ。食べてみたいw

リンゴ風味か・・・う~ん  ( ̄▽ ̄;)!!ケチャップがイイ・・・

おかず無しの2合なら、食べれそうだな(*^_^*)

5合・・・
日月さんも、相撲部屋行きだな・・・( *´艸`)クスクス
アバター
2009/02/14 00:24
めぐみん、どないやねん(笑)!
オムライスとかは失敗の数だけ上手くなるからね。
注射打つたびスキル上がるみたいな?
ま、できないよりできた方がよかろ。
今後に期待!
アバター
2009/02/13 23:47
つくれるはつくれるけど出来は保証しません(笑
トロットしたヤツはもちろん作れません(つω`)

やっぱり小さい頃からお金を手にしちゃだめだね。
アバター
2009/02/13 22:21
MIYUさん、ワタシはここまで来たらアマアマ。
いや、ホントに美味しいんですけどケチャップライスに卵で全てOK。
もう、オムライスでもハヤシライスでもちゃんぽんでも(そりゃちゃうやろ!)
美味いもんは何でもOKです!
でもオムライスってお腹一杯食べてみたいよね~~~。
アバター
2009/02/13 22:11
直径20cmのオムライスって・・・・すごい!!
しかも580円って、かなりお安いですね♪
オムライスは、卵の半熟具合が難しい・・・・。
5回に1回ぐらいしか成功できません^^;
でも、おいしく食べられるというのは、すごく幸せな事ですよね~★
アバター
2009/02/13 20:18
おお、めぐみん!
カレーを失敗する人とは思えぬコメント!
あ、ホンマや、ホームアローンや。
カルキン君のアル中はどうなったんだろう???
アバター
2009/02/13 20:00
グリルアローン…
グリルアローン…
今日の金曜ロードショーはホームアローン2…(笑)

オムライス、作れるよ!
トロっと卵を真ん中で割るヤツ、大好き♡
アバター
2009/02/13 19:15
ひとちん、確かに(笑)。
なので今夜は酒だけにします(これまたバランス悪いよなー)。
あ、カツオのたたき買ってますのでそれでちびりちびり、いやぐびぐび。
しかしいくつになってもカレーとかオムライスとかハンバーグって好きじゃあ!
アバター
2009/02/13 19:13
かりんさん、男の人ならば2合は食べますよ。
しかし昨日は晩ご飯食べられなかったですけど、はは。
そんなふうにバランス取って(取ってるか?)やってます。
あのー、かりんさん、4合はイケルけど5合は無理ですよ、たぶん…。
アバター
2009/02/13 19:11
yukkoさん、確かに日本各地で食べ歩いてます。
アローンのオムライスは2合ながら台形、素晴らしいです。
ワタシの家から一番近い、王将宝塚IC店の日本一メニューは凄い!
特に日本一チャーハンは死にます、油わりぃ~~~。
アバター
2009/02/13 12:36
日月さん、食べすぎでしょww

ダイエッターな私にはツライ話だったよ。
でも、
今日の夕食はオムライスにしようっと(*^^)v
アバター
2009/02/13 11:43
日月さんには2号ご飯は 楽勝なのですね♪
う~ん、、、、汁物あったら 良かったですね~ お水のみ???
5号は 凄いですよw
大食い選手権に推薦します!!!絶対勝ち進むよ(^^)

どんな胃袋なんだろう~。。。。。
アバター
2009/02/13 11:08
色々なところで掘っていらっしゃるのですね~♪
でも。。。
大盛りで2合ですか…残すと怒られそうですね~(^_^;A)
アバター
2009/02/13 06:48
えー、ミチオさん…ですよね(笑)。
たまには掘っておかないとどんどん自分がダメになってしまいますからね!
味は良くて値段も変わらず盛りがでかい。
なんて幸せなことでしょう。
たまには麺じゃなくてお米も食べないとね。
アバター
2009/02/13 06:45
akiさん、確かに食べ過ぎ。
体重が1kg増えてら。
白ご飯がこんもりと盛られてるのって
良いですね。
ど根性ガエルのヒロシの食べっぷりとか
最近ではドラゴンボールの悟空の食べっぷりとか
あーいうのは見てて良いっスよねぇ。
アバター
2009/02/13 06:41
ちー、そうなのよ。
外人バーのパスタ食べながら掘られるよりは
京都のグリルでオムライスを掘りましょう。
いやー、真っ昼間で格闘してる時にワイン呑む気にゃなれん。
これも一つの戦い~~~。
アバター
2009/02/13 00:29
そこまで・・・掘るなんて最近してませんね(笑)
値段とおいしさが比例しないのはいいことですね。
アバター
2009/02/13 00:04
食べすぎww

あ、昨日行ったスキー場に入ってた
”芳味亭”って所も、ご飯の盛が有名みたいね。
まんが日本昔話みたいだった^^
でも、日月さんには少ないかもね。。。
アバター
2009/02/12 23:36
掘られる前に掘る!!だね。
580円安い。お手頃価格。
ワインとか飲みたくなるんじゃないの?
じゃんじゃん食べてじゃんじゃん呑んで太りましょう!!
アバター
2009/02/12 22:55
みんさん、市役所の西隣やから行けるんじゃない?
2合ならば軽く行けますよ!
4合も行けると思うが、5合となったら自信がない…。
ぽきんと鼻っ柱折られてしまいそうです。
オムライス好きでしょ? 行くべし!
アバター
2009/02/12 22:53
2合のごはん・・・のオムライス♪
完食・・ですか???(^^ゞ

5合も・・ひとりで完食?(^_^;)
アバター
2009/02/12 22:46
美月さん、2年くらい前に大阪は日本橋のこれまたその筋で有名な店があって、
そこの親子丼(中盛)チャレンジしたけど、4合くらいのジャーのご飯が
そのまま親子丼になってると思ってくれい。
それを30分以内に食べきらないと罰金5000円、必死で食べて完食。
完食したら何と200円でした。まさに天国と地獄!
ちなみにココイチのカレー1300gも完食したよ、わんこそばは165杯(11人前くらいね)、どーでぃ!
アバター
2009/02/12 22:36
5合?大食い選手権か?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.